2019.04.15
食べ過ぎ厳禁!?腹持ちの良いおすすめお菓子12選
更新日 : 2021年06月07日

概要
長時間仕事や勉強がはかどるとどうしても小腹がすいて集中出来なくなる時がありますよね。
そんな時は外でがっつり食べて間食を済ませたいところですが、意外とお金もかかり、眠気が襲ってくる!?なんてこともあるかと思います。
そこで今回は手軽に食べられるお菓子の中から、小腹がすいた時に机に忍ばせておきたいおすすめのお菓子を紹介します。
仕事や勉強中に食べたい時のポイントは?
コスパ
1つ目はやっぱり「コスパ」ですよね。値段が安い割に腹持ちが良いとお得な気分になれるし、ストックもしやすくなります。
食べ応え(噛み応え)
食べ応えのある食感で満足感を得られやすいためやみつきになります。
商品形態
個包装やチャックが付いたものは保存しやすく、長期間ストックする事が出来るので便利です。
おすすめの商品は?
早速種類ごとにおすすめの商品を紹介します。
チョコレート
◎コスパ 有楽製菓 ブラックサンダー
小売価格30円(税抜)
言わずと知れたユーラクのブラックサンダー。
10年前に体操の内村航平選手をきっかけに人気に火が付き、以降必ずお店においてあるお菓子です。
ブラックココアクッキーとハードビスケットをチョコレートコーティングしており、まさに食べ応え抜群の腹持ち菓子です。そして価格も良心的で1個30円!箱買いしている人も多数いる人気商品です。
◎食べ応え(噛み応え)
マースジャパンリミテッドスニッカーズピーナッツシングル
小売価格130円(税抜)
スニッカーズミニチュア800g
小売価格1,500円(税抜)
クッキーベースでボリュームがあり、ココアのほろ苦さとチョコレートの甘みがマッチしたお菓子。
『おなかがすいたら、スニッカーズ』でお馴染みの世界中で大人気のチョコレートバーです。
キャラメル、ヌガー、ピーナッツがふんだんに入っており、1個でなんと248kcl!
疲れた時や頑張りたい時、短時間でパワーチャージしたい時にぴったりのお菓子です。
食べきれないという方はシェアパックもありますのでこちらを買ってストックするのもおすすめです。(ミニチュアは1個40kclです)
◎食べ応え(噛み応え)
ブルボン 濃厚チョコブラウニー
小売価格100円(税抜)
ミニ濃厚チョコブラウニー
小売価格350円(税抜)
大学生協でヒットした事で大人気商品になった商品。
たっぷりのチョコレートと大粒のチョコチップをちりばめて焼き上げ、チョコレートをハーフコーティングしたチョコづくしのブラウニーです。
チョコでコーティングされているため、パサつきが軽減されており、のど越しも良い商品です。ミニタイプもあります。
スナック
◎コスパ
おやつカンパニー
ベビースターラーメンチキンミニ
小売価格30円(税抜)
子供から大人まで、老若男女を問わず幅広い世代に永きに渡って愛されてきた、大人気定番のベビースターチキン味です。
そのまま食べられる、めん形状のスナック菓子です。男性だったらワンハウドで口に流し込めちゃいます。
◎商品形態 湖池屋
スティックポテト超のり塩
小売価格100円(税抜)
まさに男性向けの商品。
ポテトチップスといえば手が汚されやすく勉強や仕事をしにくいお菓子ですが、このポテチはなんとワンハンドで袋から口に流し込める新スタイルのパッケージです。
ジャンキーなスナック菓子を好む人には必見のアイテムです。
ビスケット
◎商品形態
日清シスコ ココナッツサブレ
小売価格150円(税抜)
ビスケットの代表的ロングセラー商品の1つです。
発売50周年を記念して2016年から個包装になってリニューアル発売。高カロリーで食べ応えがあるので、1袋食べただけでお腹に溜まります。
◎商品形態
ブルボン アルフォートファミリーサイズ
小売価格350円(税抜)
全粒粉入りのダイジェスティブビスケットを香ばしく焼きあげています。
甘いチョコレートと香ばしいビスケットのバランスが良く、コスパ的にもおすすめの商品です。
グミ・キャンディ
◎食べ応え(噛み応え)
明治 コーラアップ
小売価格200円(税抜)
跳ね返る様な弾力系ハードグミ!噛みたびあふれるコーラ味!噛むたびにしっかり味わえる濃厚なコーラ味のハード食感グミです。
量も多く、噛み応え抜群の小腹満たしになるグミです。
◎食べ応え(噛み応え)
セイカ食品 ボンタンアメ
小売価格120円(税抜)
水飴・砂糖・麦芽糖・もち米を主原料として作られているので、腹持ちがよく、グミやソフトキャンディーのように手軽に食べることが出来ます。
腹持ちもいいけど低カロリーも気にしている人には・・・
少々矛盾していますが、小腹を満たしたいけど健康やダイエットも意識しているという人は、低カロリーでこんなお菓子で満足出来るのではないでしょうか?
中野物産 おしゃぶり昆布浜風
小売価格120円(税抜)
]30kclと低カロリーにもかかわらず、少量でも噛む回数が多いことから、満腹感が得られます。
テラフーズ カロリーを気にせず食べられるポテトチップス
小売価格150円(税抜)
一般的なポテトチップスは500kcl前後ありますが、このポテトチップスはなんと1袋138kcl!
独自に開発した「ノンフライ技術」で油で揚げずに仕上げています。
江崎グリコ ビスコ
小売価格105円(税抜)
子供のお菓子として有名なビスコですが、実は5枚あたりのカロリーはおよそ100kcal程度と低カロリーでかつ腹持ちのいいお菓子としてもピッタリです。
まとめ
いかがでしたでしょうか!? 食べないで我慢しすぎていると、ストレスが溜まってしまうので、疲れた時の間食は気分転換も出来ておすすめです! くれぐれも食べ過ぎにはご注意を!
「腹もちのいいお菓子」はこちらの記事もご覧ください♪
コンビニで買える腹持ちのいいお菓子!コンビニ3社回って厳選&実食レポ!
【お腹にたまるお菓子】カテゴリー別におすすめ商品をご紹介!チョコ、スナック編
【お腹にたまるお菓子】カテゴリー別におすすめ商品をご紹介!ビスケット、おせんべい編
【お腹にたまるお菓子】カテゴリー別におすすめ商品をご紹介!焼き菓子、おつまみ編
お菓子と、わたし 編集部