2021.12.27
【♯お酒が進むお菓子】三立製菓の公式レシピ「フライドカンパン」で飲んでみた!
1、はじめに
最近、地震が多く発生していますね…。私も改めて防災グッズを見直しました。いざという時のために準備しておくことは大切ですね!近年では「ローリングストック」という言葉をよく耳にします。これは防災品を日常生活で使用することで、常に新しいものを手元に準備しておくというものです。
今回、保存食として賞味期限の長いお菓子で有名な「カンパン」のアレンジレシピをご紹介します。家にカンパンがある方は、ご紹介するアレンジレシピで美味しく食べちゃってください!そして新しいカンパンを常備してください。これぞローリングストック!
ご紹介するレシピはお酒にも合いながら、子どものおやつにもピッタリでハマりますよー!
2、三立製菓「フライドカンパン」を実際につくってみた!
目安時間:10分
難易度:★★★☆☆
材料:カンパン、揚げる用の油、塩(砂糖)
作り方:
<1>カンパンをそのまま揚げます。
↑左が揚げたカンパンです。こんがりといい色になりました。
<2>お好みの量の塩や砂糖で味を付けたら完成です!!
【感想】
<つくってみて>
カンパンは子どもの頃から食べていましたが、揚げてみようと思ったことはありませんでした。意外と身近にあるカンパンですが、アレンジして食べたことがある人は少ないのではないでしょうか。今回のフライドカンパンはカンパン自体が小さいので少量の油で大丈夫です!誰でも簡単に作ることができますよ!
<まずはそのまま食べてみて>
揚げたことで、香ばしくなり、少し油も含むのでしっとりしてとても食べやすくなっています!カンパンは揚げて食べるのが正解なのかもしれません!美味しいです!カンパンのサクッとした食感は残りつつ、パサパサ感が無くなるので、パクパク食べちゃいました。今回は塩と砂糖を試してみましたが、そのまま食べるなら砂糖が個人的にオススメです!
<お酒と一緒に食べてみて>
どんなお酒と食べようかなと考えていたら、手が勝手にビールを開けていました。
カンパンとビールがこんなに合うなんて知らなかったです。もっと早く知りたかった…。
砂糖をかけたときはお菓子感が強い印象でしたが、塩をかけるとおつまみに変わります。例えるなら食べ応えのあるクラッカーです。何かを乗せたり、スープにつけたりしても美味しいと思います。アレンジがたくさん出来そうなので、好みの味を見つけていくのも楽しいと思いました!!
※私はマヨネーズ付けて食べてみましたがビールが止まらなかったです!!
3、最後に
いかがでしたか?今回はカンパンのアレンジレシピ「フライドカンパン」をご紹介しました。子どものおやつや大人のおつまみにもなるフライドカンパン是非試してみて下さい!
三立製菓の公式サイトでは、他にも様々なカンパンのアレンジレシピを紹介していますので是非ご覧ください!
カンパンのアレンジレシピはコチラから!
またこの機会に非常食について学ぶのもいいかもしれません!
公式HPには防災に関する情報も掲載されていますので一度見てみてはいかがでしょうか?
他にもお酒に合う様々なお菓子やアレンジレシピを紹介していますので、是非ご覧ください!
「#お酒が進むお菓子」
yushiro
土日はいつも外食してます。美味しいものが大好きです! 好きなお菓子は「スコーン」です!✨