2025.09.09

【2025年版】広島駅周辺で買える!お菓子のお土産15選


広島旅行の締めくくりは、やっぱりお土産選びですよね。活気あふれる広島駅には、定番のもみじ饅頭からユニークなご当地スナックまで、魅力的なお土産がたくさん揃っています!
今回は、広島駅直結の「ekie(エキエ)」や、駅構内のショップで手軽に買える、おすすめのお土産を厳選してご紹介します。

目次

広島駅周辺のお土産売場

広島駅には、お土産選びに便利な駅直結のお土産屋さんなどが集まっています。
駅周辺なので、新幹線に乗る前でも時間を気にせずゆっくり買い物できるのが嬉しいですね♪

おみやげ街道 エキエ広島

・場所: 広島駅 ekie2階 おみやげ館内
・営業時間: 9:00〜21:00

ekie おみやげ館

おみやげ街道 エキエ広島と同じ階にあり、隣接しているお土産屋さんです。
・場所: 広島駅 ekie2階
・営業時間: 9:00〜21:00

おみやげ街道 広島新幹線改札内中央

・場所: 広島駅 新幹線改札内
・営業時間: 7:00〜22:00

お土産が集まっているお土産屋さんの他にも、もみじ饅頭の専門店などもありますので、ぜひ色々見てみてくださいね♪

2. 『カービィのエアライダー』発売記念!カービィのお菓子11選

広島には、名物のもみじ饅頭や、レモン、牡蠣など広島ならではの食材を使ったお菓子はがあります。どれも職場や家族へのお土産にぴったり。

1.【広島駅お土産】にしき堂|もみじ饅頭

広島土産の定番といえば、にしき堂の「もみじ饅頭」です。しっとりとしたカステラ生地に、なめらかなこしあんが詰まった昔ながらの味わいです。
定番のこしあんのほか、粒あんや抹茶あんなど、さまざまな種類があります。広島駅構内やekieのお土産館で手軽に買えるので、迷ったらまずこれを選んでみてください。

2.【広島駅お土産】にしき堂|生もみじ

もみじ饅頭とは一味違う、もちもちとした食感が特徴の「生もみじ」。米粉を使った生地は、もちもちとした食感が楽しく、上品な甘さが口いっぱいに広がります
。定番のこしあん、粒あん、抹茶あんの3種類があり、どれもおいしいです。広島駅やekieで購入できるので、もみじ饅頭と食べ比べてみるのもおすすめです。

3.【広島駅お土産】金萬堂本舗|Premiumレモンケーキ まるっと島レモン

広島レモンを使った爽やかなレモンケーキです。しっとりとした生地の中にレモンピールが入っており、甘酸っぱいレモンの風味が口いっぱいに広がります。個包装になっているので、バラマキ土産にもぴったりです。広島駅のekieお土産館で購入できます。

4. 【広島駅お土産】金萬堂本舗|広島はっさくリーフパイ

サクサクとした食感のリーフパイに、広島レモンの風味を加えたお菓子です。パイ生地のバターの香ばしさと、はっさくの爽やかな風味が絶妙にマッチしています。
一枚ずつ個包装になっているので、配りやすいのも嬉しいポイントです。

5.【広島駅お土産】金萬堂本舗|広島レモンリーフパイ

サクサクとした食感のリーフパイに、広島レモンの風味を加えたお菓子です。パイ生地のバターの香ばしさと、レモンの爽やかな風味が絶妙にマッチしています。一枚ずつ個包装になっているので、配りやすいのも嬉しいポイント。広島駅のekieお土産館で手軽に買えます。

6. 【広島駅お土産】金萬堂本舗|広島レモンケーキ まるっと島レモン

広島レモンを使った爽やかなレモンケーキです。しっとりとした生地の中にレモンピールが入っており、甘酸っぱいレモンの風味が口いっぱいに広がります。
個包装になっているので、バラマキ土産にもぴったりです。広島駅のekieお土産館で購入できます。

7.【広島駅お土産】サンエール|メープルもみじフィナンシェ

もみじの形が可愛らしいフィナンシェです。メープルの優しい甘さと、バターの香ばしさが絶妙にマッチしており、しっとりとした食感が楽しめます。個包装なので、お土産に配りやすいのも嬉しいポイントです。

8.【広島駅お土産】サンエール|メープルもみじまんじゅう

メープル風味のもみじ饅頭です。カステラ生地にメープル風味の餡が詰まっており、もみじ饅頭の定番の味とは一味違った美味しさが楽しめます。
個包装なので、少しずつ食べられるのも嬉しいですね。新しいもみじ饅頭としておすすめです。

9. 【広島駅お土産】サンエール|メープルもみじフォンダンタルト

メープルの風味が香る、しっとりとしたフォンダンタルトです。タルト生地の中には、とろりとしたメープル餡が入っており、一口だけでも満足感があります。
個包装になっているので、持ち運びにも便利。

10. 【広島駅お土産】やまだ屋|レモンもみじ(ひろくま)4個入

広島銘菓の老舗、やまだ屋の「レモンもみじ(ひろくま)4個入」は、ひろくまのイラストが可愛らしいもみじ饅頭です。瀬戸内レモンを使用した爽やかなレモン餡が、カステラ生地と相性抜群。見た目も可愛らしく、お子様へのお土産にも喜ばれます。広島駅のekieお土産館などで手軽に買えるので、ぜひ探してみてください。

11.【広島駅お土産】やまだ屋|ひろしまサブレモン

ひろくまのパッケージがかわいい、レモンの形をした可愛らしいサブレです。サクッとした食感と、レモンの爽やかな風味が楽しめます。個包装になっているので、お土産に配りやすいのも嬉しいポイント。

12. 【広島駅お土産】ボストン|広島レモンスティックケーキ

広島レモンの風味がぎゅっと詰まったスティックケーキです。しっとりとした生地と、レモンの爽やかな香りが口いっぱいに広がります。個包装なので、ちょっとしたおやつにもぴったり。広島駅周辺で購入できる、おしゃれな洋菓子です。

13.【広島駅お土産】カルビー|かっぱえびせん 匠海 瀬戸内レモン味

匠の技で丁寧に作られた、特別な「かっぱえびせん」です。瀬戸内レモンの爽やかな酸味と、えびの香ばしさが絶妙にマッチしています。
レギュラーのかっぱえびせんよりもワンランク上の美味しさです。広島駅のおみやげ館やスーパーで手軽に買えるので、お土産にどうぞ。

14.【広島駅お土産】カルビー堅あげポテト瀬戸内レモンと海苔味

瀬戸内産のレモンをぎゅっと絞ったような、さっぱりとした酸味が口いっぱいに広がります。そこに、磯の香り豊かな海苔の風味が追いかけるように重なり、絶妙なハーモニーを奏でます。
噛み応えのある堅い食感はそのままに、レモンのキレと海苔のコクがクセになる味わいです。いつものおやつにはもちろん、ビールのおつまみにもぴったり。

15. 【広島駅お土産】サンエール|広島レモンラスク

広島レモン果汁をたっぷりと使ったラスクです。ラスクのサクサクとした食感と、レモンの甘酸っぱさが楽しめます。紅茶やコーヒーと一緒にどうぞ。個包装なので、少しずつ食べられるのも嬉しいですね。広島駅のekieお土産館で購入できます。

 

まとめ

今回は、広島駅で購入できるおすすめのお土産をご紹介しました。
もみじ饅頭をはじめとする定番のお菓子から、レモンや牡蠣など広島ならではの食材を使ったユニークな商品まで、様々なラインナップがありましたね。
広島駅の「ekieおみやげ館」や「おみやげ街道」には、ここで紹介した商品のほとんどが揃っています。新幹線の待ち時間にも、手軽にお土産探しを楽しめますよ。

ぜひ、旅の思い出と一緒に素敵なお土産を見つけてください!

 

 

 

東京駅でしか買えないお菓子を集めました👇
東京駅だけで買える!東京駅限定お菓子特集17選【2025年版】

オープンしたての「ハリー・ポッター原宿」のお菓子を紹介⚡
【8/14オープン!】「ハリー・ポッター ショップ 原宿」のお菓子28選!

ASMRにぴったりのお菓子を集めました🎤
【2025年ASMR】音の種類で選ぶ!ASMRお菓子25選

この記事を書いたライター

もちみ

お菓子作りや工作など、なにかを作るのがが大好きな30代 楽しい気持ちになるお菓子を紹介します! 好きなお菓子は亀田製菓「白い風船」とブルボンの「ロアンヌ」と「エリーゼ」

ライターのプロフィールを見る

あなたにおすすめのお菓子記事