2020.08.25

お菓子な博物館 第8回 ~昭和初期版 全国お菓子で旅巡り 前編~


目次

 

今回は昭和初期に収集された、全国のお土産品から当時の名物菓子をご紹介。

たくさんあるので、前後編2回に分けてお送りします。前編は東日本です。

 

1. 名物票~お土産コレクション~ 

夏から秋にかけて、本来なら絶好の旅行シーズン。
例え旅行に行けなくても、各地のお土産品は見ているだけでわくわくします。

ところで、旅行のお土産(いただきものも含む)のラベルや包み紙ってどうしていますか。今の時代、大事にとってあるという方は少ないのではないでしょうか。

ここにご紹介する「名物票」は、昭和初期のお土産の商標(ラベル)等が、各地域別に編集されたコレクションです。北は樺太(現:サハリン)から、南は沖縄、さらに朝鮮半島まで8冊にまとめられています。

名物票

①「名物票」全8冊

奥左から、「東海道篇」「四国篇」「樺太・朝鮮・琉球・九州・東京方面」「北信越及其他篇」「山陽道篇」
手前左から、「京都篇」「奈良・和歌山・三重」「摂河泉篇」 に編集されています。

大きさは1冊が21×17cm。

近畿圏のものが多いことから、集められた方はおそらく京都か大阪辺りにお住まいだったのかも、と想像してしまいます。装丁もそろっており、レイアウトにもこだわりがみられるので、かなり几帳面な方かもしれません。

今のように交通機関が発達していない昭和初期、気軽に旅行にいける時代ではないので、商標(ラベル)等を集めて楽しんでいたのではないでしょうか。

収集されたのは約90年近く前ですので、今では存在しない菓子もありますが、中には営業を続けている老舗も登場します。

それでは、少しづつご紹介 していきます。 昭和初期へタイムトラベル 気分でどうぞ。

 

2. 東海道篇 

『名物票 東海道篇』表紙

②「東海道篇」表紙

各表紙とも、このような装丁になっています。「名物票」の文字自体がおしゃれですね。(もちろん手書きです)

 

「白糸羊羹」、「富士五湖せんべい」

 ③

白糸の滝(静岡県富士宮市)の名産「白糸羊羹」。また、「富士五湖せんべい」には富士五湖巡り案内のしおりも付いています。

 

「五万石」、「キサラギ」

岡崎(愛知県岡崎市)の名産「五万石」「キサラギ」 どちらも岡崎城が描かれています。

 

「名所糖」、「弁慶力餅」「五色豆」

近江(滋賀県)の「名所糖」「弁慶力餅」「五色豆」等。やはり、琵琶湖が登場します。

 

3. 北信越、東京他 

「豆らくがん」、「羽二重餅」「豆落雁」

 ⑥

福井県の羽二重餅は今でも有名ですね。

 

「煉葡萄」「枯露柿」、「葡萄の雫」

甲斐(山梨県)名産はやはり葡萄(ぶどう)。枯露柿(ころがき)と は干し柿のことです。

 

「御家宝」「甘納豆」榮太樓

東京・浅草、雷おこしが有名ですが、これは「御家宝」。 浅草寺の五重塔は現在とは違い、本堂の東側に建っていました。明治 末に国宝に指定され、当時の東京のランドマーク的存在だったそうです。

 

翁堂本舗、「千歳飴」

東京・亀戸天神の千歳飴です 。

 

「フレップ羊羹」「フレップ餅」

 ⑩

最後に気になる、樺太のお土産。「フレップ餅」に「フレップ羊羹」、フレップとは コケモモのことで、ジャムなどにも利用されるそうです。一体 、どんなお味だったのでしょうか。

 

そして、後編へ続きます。お楽しみに。

 

 

※前回の記事はこちら⇩

> お菓子な博物館 第7回 ~炭酸はじける‼ サイダー&ラムネ 編~

※次回の記事(後編・西日本)はこちら⇩

> お菓子な博物館 第9回 ~昭和初期版 全国お菓子で旅巡り 後編~

 

<今回の展示品>

① 「名物票」8冊  「東海道篇」「四国篇」「樺太・朝鮮・琉球・九州・東京方面」「北信越及其他篇」「山陽道篇」「京都篇」「奈良・和歌山・三重」「摂河泉篇」/昭和初期     21×17cm

② 「東海道篇」表紙

③ 「東海道篇」より 「白糸羊羹」「富士五湖せんべい」

④ 「東海道篇」より 「五万石」「キサラギ」

⑤ 「東海道篇」より 「名所糖」「弁慶力餅」「五色豆」

⑥ 「北信越及其他篇」より 「豆らくがん」「羽二重餅」「豆落雁」

⑦ 「北信越及其他篇」より 「煉葡萄」「枯露柿」、「葡萄の雫」

⑧ 「樺太・朝鮮・琉球・九州・東京方面」より 「御家宝」「甘納豆」「榮太樓」

⑨ 「樺太・朝鮮・琉球・九州・東京方面」より 「翁堂本舗」「千歳飴」

⑩ 「樺太・朝鮮・琉球・九州・東京方面」より 「フレップ羊羹」「フレップ餅」

 

所蔵:株式会社山星屋

 

この記事を書いたライター

yoshi

お菓子と歴史が大好きな、「お菓子な博物館」の専属学芸員。ここでしか見られない、貴重なコレクションを独自目線で皆様にご紹介します。好きなお菓子はロングセラーの定番商品。でも新製品も気になる(笑)

ライターのプロフィールを見る

あなたにおすすめのお菓子記事