2025.03.28
エンガワのモグモグ!美味しいもの記録~大地のおやつ~

こんにちは!エンガワです。
もうすぐポカポカな春が来ますね~。冬に溜め込んだ脂肪と睨めっこをするエンガワ。
でも甘いものは我慢できません(笑) ということで今回は、可愛いいたわりおやつ「大地のおやつシリーズ」をご紹介します。
目次
1. 大地のおやつとは?
和菓子職人「まっちん」さんと老舗油問屋「山本佐太郎商店」のコラボレーションにより誕生した「大地のおやつ」。
大地を感じるような力強くて優しいおやつを、岐阜から全国に発信しています。
また、小さなお子さんから年配の方までみんなが安心して気軽に食べることができるお菓子を届けるために、素材選びから、からだ思いの材料を使っています。
参考:大地のおやつHP
2. いがりっこのにんにんクッキーってどんなお菓子?
伊賀米みえのゆめの米粉と北海道産石臼挽き小麦全粒粉を使い、圧搾一番搾り菜種油で揚げた小さなしゅりけん形風の堅あげクッキーでござる!
まっちんさんのふるさとである、三重県伊賀上野の忍者をモチーフにしたおやつだから、小さなしゅりけんのような形をしているのですね。
カリっと、ポリっと!食感を楽しみながら召し上がれ。
100gあたり
熱量:493kcal
たんぱく質:6.8g
脂質:19.7g
炭水化物:72.2g
食塩相当量:0.5g
参考:大地のおやつHPより
3. 3じのビスケット
北海道産の石臼挽き小麦ブランの風味が香る生地をサクッと焼き上げ、純国産米油でさくっと揚げて、赤穂の塩を軽くまぶした素朴で味わい深い揚げビスケット。
程よい塩加減が最高で手が止まりません(笑)
今回ご紹介したものよりも、ミニサイズの「3じのビスケットミニ」もあるようです。3じのおやつにいかがですか?
100gあたり
熱量:503kcal
たんぱく質:7.8g
脂質:21.9g
炭水化物:68.7g
食塩相当量:0.2g
参考:大地のおやつHP
4. ツバメサブレってどんなお菓子?
ぎふ・柳ヶ瀬商店街にある和菓子屋ツバメヤから誕生した和サブレ。
さくっほろっとした食感の中に日本で大切に育てられた小麦の原種、ディンケル小麦の石臼挽き全粒粉が香る力強くて優しいおいしさです。
今回紹介する中でイチオシの商品です。シンプルな味わいだけど、ほんのり甘くて食べやすい!
丸くて平たい、少し大きめのクッキーです。
100gあたり
熱量:477kcal
たんぱく質:6.6g
脂質:16.7g
炭水化物:75.0g
食塩相当量:0.6g
参考:大地のおやつHP
5. 五平餅ってどんなお菓子?
中部地方の郷土のおやつ五平餅を、国産発芽玄米100%で作り真空パックしました。
醤油、豆味噌、粗糖、有機すりごまを練り合わせたオリジナルのたれ付きです。
トースターだと、約4分~5分、電子レンジだと約1分~2分が目安。
焼きすぎると固くなるので注意!
100gあたり
エネルギー:233kcal
たんぱく質:4.5g
脂質:2.8g
炭水化物:48.2g
食塩相当量:1.2g
参考:大地のおやつHP
6. マヨピーってどんなお菓子?
精米したての国産もち米を使ったサクッと軽い生地に、自然の味そのまんまマヨネーズ、国産丸大豆たまり醤油、粗糖をからませた和風マヨあられと、有機ピーナッツの組み合わせ。マヨネーズは、開放鶏舎で育った鶏の卵、圧搾一番搾り菜種油、純りんご酢、粗糖などこだわりの材料を使用しています。
からだをいたわるマヨラーにおすすめの一品です!しっかりマヨネーズの味が付いていて美味しいです。
袋にチャックが付いているのも嬉しいですね。
100gあたり
熱量:511kcal
たんぱく質:9.6g
脂質:26.5g
炭水化物:58.6g
食塩相当量:1.0g
参考:大地のおやつHP
7. 最後に
いかがでしたか?
今回はいたわりおやつ「大地のおやつ」をご紹介しました。
素材や味に魅力があるだけでなく、パッケージのイラストも可愛くて魅力的!
ついパケ買いしちゃいますね(笑)
また、皆様のお気に入りのいたわりおやつがあれば教えて下さい!
健康に気を付けている方も、美味しく楽しく、お菓子と付き合って行きましょう!
エンガワ
ラーメンの替玉勝負で5杯を記録中! 福岡に住む、食欲旺盛な万年ダイエッター女子。(22) 趣味:美味しい物巡り/お絵描き/旅行 皆様に食べて後悔させない、唯一無二のお菓子をご紹介致します!