2023.12.05
グミ好きmioのこんなグミ見つけました vol.6 インベーダーグミ
更新日 : 2024年02月15日

グミ好き会社員による「グミ好きmioのこんなグミ見つけました」
連載6回目は、可愛すぎる海外グミ「インベーダーグミ」です!!
前回の気になるグミはこちら↓
グミ好きmioのこんなグミ見つけました vol.5 おかしなたまごっちグミ
急に寒くなって、本格的に冬の到来を感じる気温になってきましたね!
今年は暖冬予報ですがどうなることやら、、という気持ちです(笑)
さぁ、2023年ラストのグミ記事となります!今回は日本で購入出来る海外のグミのご紹介です♡
目次
1.今月の気になるグミは「インベーダーグミ」!!
今月の筆者が気になるグミを紹介します♡
今月は、日本で購入することが出来るドイツのグミ「インベーダーグミ」をレビューしていきます!
食感ハード系グミかな?と期待大です♡
2.「インベーダーグミ」の商品スペック、販売店
商品名 :POWER BEARS パワーベアーズ グミ (インベーダーゲーム)
販売店 :PLAZA、Loft、ECサイト など
金額 :¥637(税込)
内容量 :125g ※Loftでは50gも取り扱っていました。
カロリー :328kcal(100g当たり)
フレーバー:パッションフルーツ/オレンジ/ブルーベリー/チェリー/アップル/ブラックベリー/ピーチ
7種類のフレーバーアソート!
※グミのデザインは、全5種類!!
3.レポ&動画
早速レポしていきます!!
少し金額が高めでしたが、かなり重量があるのでいっぱい入ってました!
海外のグミあるあるですね(笑)
開けてみたところ、海外のグミ特有の匂いがふわっと広がりました♡筆者この匂いが結構好きなんです!
他のグミと違うところは、酸味のあるフレーバーが多いので若干すっぱめの香りがする点でしょうか。
インベーダーゲームを筆者はプレイしたことないのですが、かなりかわいいグミです!
デザインも6種類ありますが、ランダムに入っているので偏りがありました。
肝心の味ですが、、ザ・海外のグミ!!!という感じでした。
味は結構強めですが、もっと食べたくなるような味です♡
かなりハードな噛み心地なので、ハードグミが好きな方は大好きだと思います!!
4.まとめ
いかがでしたでしょうか??
今回は、日本でも購入出来るドイツのグミ「インベーダーグミ」のご紹介でした!
輸入のグミなので日本のグミより少しお値段が高めですがその分沢山はいっており、大満足でした!
見かけたら是非チェックしてみてくださいね♪
2023年の最後の記事でした★2024年も沢山投稿していきますので、是非楽しみしてください~!
それでは、よいお年をお迎えください♬
他にも気になるグミの記事!
mio
お菓子と愛犬2匹をこよなく愛する20代女子です。癖のあるお菓子とSNS映えやバズっているお菓子を紹介します。好きなお菓子は「マロッシュ」「ソルティ」です!!