2021.01.15

2月2日節分の日!「鬼」がつくお菓子で鬼退治


 

今年2021年の節分の日は2月2日。
立春の前日ということもあり、気持ちよく迎えるためにも大事な日ですよね。
鬼は外!福は内!みんなで鬼退治をしちゃいましょう。

 

節分の由来

さて毎年やってくる節分。
ではなぜ「節分」と呼ぶのでしょうか?

節分には「季節を分ける」という意味があり、春が一年の始まりとされ、特に大切にされてきたようです。
節分は立春の前日になることから、2月2日か2月3日が多いんですよ。

皆さんご存じの通り、節分には豆まきをすることが多いですが
なぜ豆をまくのかご存じですか?

豆まきには邪気を払い魔物を追い払うという意味が込められています。
自分たちの周りで悪いことが起きないよう、邪気=鬼に見立てて追い払っていくんですね。
昔から豆には鬼を追い払う力があるそうです。

 

出典:ほいくる

「鬼」がつくお菓子のご紹介

節分には豆まきですよね。
「鬼」にちなんだお菓子で鬼退治しちゃいましょう!

 

岩塚製菓 あられ鬼ひび うす塩味

外はカリッと中はサクッとした食感と、お米の風味が噛めばかむほど楽しめます。
工場できたて直送感を出した箱商品です。
岩塚製菓のこだわりは「国産米100%使用」です。

 

でん六 鬼打ち豆

「福は~内、鬼は~外」まいて楽しい。食べておいしい。縁起 鬼打ち豆 年の数だけ幸せに!
でん六といえば節分!というイメージも強いのでは?
国産大豆100%使用です。

 

天狗堂宝船 鬼たいじひとくちきびだんご

北海道民に親しまれている天狗堂の北海道銘菓「きびだんご」を食べやすい一口サイズにした節分限定商品です。(桃太郎のお面付き)
鬼たいじと言えば「桃太郎」、桃太郎と言えば「きびだんご」、「きびだんご」を食べて元気に鬼たいじをしようということですね。

 

ミヤト製菓 鬼平糖黒

極太で柔らかく食べ応えのある二度揚げかりんとうです。

 

 

鬼にちなんだお菓子をご紹介しました。
たくさん食べて一緒に鬼退治しましょう!

この記事を書いたライター

yurina

食べ歩きとお買い物が大好きな20代女子。新商品情報や見た目かわいいお菓子をご紹介します! 好きなお菓子は「ふ菓子」と「じゃがりこ」です♡

ライターのプロフィールを見る

あなたにおすすめのお菓子記事