2025.07.22
【8/31は野菜の日】食欲がない日でもOK!野菜チップスで作るアレンジレシピ

こんにちは!もちみです。
最近暑い日々が続いていますが、みなさま体調を崩したりしていませんでしょうか?
8/31は野菜の日。「栄養たっぷりのおいしい野菜をたくさん食べてもらいたい」という想いから作られた記念日のようです。
8(や)3(さ)1(い)という語呂合わせではあるのですが、夏ももうすぐ終わりに近づく…ということで、残暑が厳しく食欲がなくなりやすい時期なのではと思っています。
そこで今回は、野菜の日にかけて「野菜チップス」を使ったアレンジレシピを紹介してみようと思います!
野菜チップスなので、食欲がない人でもお菓子を食べる気持ちで手軽に食べられるのではと思っています♪
ぜひご覧下さい♡
目次
【8/31は野菜の日】アレンジレシピ①野菜チップストースト
見た目もおいしさも華やかなトーストです♪
材料
・野菜チップス
・食パン
・ケチャップ
・チーズ
作り方
食パンにケチャップを塗り、野菜チップスをのせる。
更にチーズをのせたら、トースターで焼き目がつくまで焼く。
できあがり!
とっても簡単でしたね♪
材料を全部のせてから焼くと、野菜チップスがパンやチーズとなじんで味がまとまりますよ!
食パンをクラッカーにして、クリームチーズの上に野菜チップスをトッピングすると、ちょっとした前菜になりそうです♡
アレンジして楽しんでみてくださいね✨
【8/31は野菜の日】アレンジレシピ②ベジヨーグルト
こちらは甘くないヨーグルトのレシピ。オリーブオイルと黒胡椒がポイントです。
材料
・ギリシャヨーグルト(なければプレーンヨーグルトを水切りします)
・野菜チップス
・オリーブオイル
・黒胡椒
作り方
ギリシャヨーグルトを器に盛りつけ、オリーブオイルと黒胡椒をかける。
お好みの野菜チップスを添えたらできあがり!
こちらもとっても簡単です。生食用チーズをかけると、よりおいしさがUPしますよ♪
プレーンヨーグルトで作る場合は、キッチンペーパー3枚でヨーグルトを包んで2時間以上ザルの上で水を切ってあげてください。水切りヨーグルトになって、濃厚さが増しますよ♡
さいごに
以上野菜チップスを使ったレシピでした!どちらも簡単な上、食欲がない人でも食べやすいレシピだったかと思います♪
まだまだ暑い時期が続きますので、ぜひ野菜を摂ってみてくださいね!
それではまた!
もちみ
お菓子作りや工作など、なにかを作るのがが大好きな30代 楽しい気持ちになるお菓子を紹介します! 好きなお菓子は亀田製菓「白い風船」とブルボンの「ロアンヌ」と「エリーゼ」