2025.05.23
【グミ×アイス】スーパー・コンビニで買えるグミのアイスアレンジレシピ6選!

簡単映え旨!思わず試したくなるグミアイスレシピ★
暑い夏にピッタリな簡単で速攻マネできる、可愛くて美味しいグミアイスレシピをご紹介!
あなたのこの夏新定番のアレンジレシピになるかも✨
目次
1.【グミ×アイス簡単アレンジ】果汁グミアイス
まず最初に紹介する【グミ×アイス簡単アレンジ】に使用するグミは、果汁グミ!
はちみつとヨーグルトを使用するのでコク甘♡果汁グミのもぎたて食感が最高のアクセントになっていますよ♪
〈材料〉
・ヨーグルト(150ml)
・はちみつ(大さじ2)
・果汁グミ3種(各8粒ほど)
〈作り方〉
・ヨーグルトとはちみつを混ぜ合わせる。
・アイス容器に果汁グミを各8粒ほど入れ①を注ぐ。
・棒をさして、冷凍庫で半日ほど凍らせる。
2.【グミ×アイス簡単アレンジ】たべっ子どうぶつぷよソーダ
続いて紹介する【グミ×アイス簡単アレンジ】に使用するグミは、たべっ子どうぶつグミ!
ソーダとたべっ子どうぶつできゃわ映えなサクぷよ食感が楽しめますよ♪
〈材料〉
・たべっ子どうぶつグミ(1袋)
・ソーダ
〈作り方〉
・グミのがひたひたになるまでソーダを注ぐ。冷蔵庫で一晩置く。
・キッチンペーパーで水気を吸収し、冷凍庫でさらに3時間ほど凍らせる。
3.【グミ×アイス簡単アレンジ】コロロdeアイス
3番目に紹介する【グミ×アイス簡単アレンジ】に使用するグミは、コロロ巨峰!
プチっとジューシーなコロロの食感とアイスのしゃりっと感で爽快気分を味わえますよ♪
果物を追加するとより豪華な味わいに♡
〈材料〉
・コロロ巨峰(1袋)
・ミックスフルーツ缶詰(1缶)
・缶詰の汁+水(合わせて150ml)
・砂糖(大さじ2)
〈作り方〉
・フルーツ缶の汁と具材を分ける。
・汁と水を合わせて150mlにする。砂糖を入れて混ぜる。
・アイス容器にコロロ、フルーツ缶の具材を入れ👆を流し入れる。
・棒を刺して、冷凍庫で一晩凍らせる。
4.【グミ×アイス簡単アレンジ】ぶどうペタグー
続いて紹介する【グミ×アイス簡単アレンジ】に使用するグミは、ぶどうペタグーグミ!
ペタグーのぶどう味に追いぶどうジュースでぶどう感マシマシ♡可愛い見た目に反してハードな食感にギャップ萌え!!
〈材料〉
・ペタグー(1袋)
・ぶどうジュース(100ml)
〈作り方〉
・グミがひたひたになるまでぶどうジュースを注ぐ。
・冷蔵庫で一晩置く。
・キッチンペーパーで水気を吸収し、3時間ほど冷凍庫で凍らせる。
5.【グミ×アイス簡単アレンジ】ハートのカルピス氷
5番目に紹介する【グミ×アイス簡単アレンジ】に使用するグミは、ピュレリング!
ピュレリングのハートが超映えな可愛すぎる氷アイス♡そのまま食べてもいいし、ドリンクの氷に使ってもGOODです!
〈材料〉
・ピュレリング(1袋)
・カルピス(100ml)
・水(200ml)
〈作り方〉
・製氷機にピュレリングを入れ、水で割ったカルピスを注ぐ。
・冷凍庫で半日凍らせたら完成!
6.【グミ×アイス簡単アレンジ】タフグミシロップアイス
最後に紹介する【グミ×アイス簡単アレンジ】に使用するグミは、タフグミ!
かき氷のシロップを使って甘酸っぱいアイスにタフグミのハード食感が夏にぴったりですよね♪
〈材料〉
・タフグミ(1袋)
・いちごかき氷シロップ(100ml)
・水(100ml)
〈作り方〉
・かき氷シロップと水を混ぜる。
・アイス容器にタフグミを入れ👆を注ぐ。
・棒を刺して、冷凍庫で半日ほど凍らせる。
7.まとめ
今回は、【グミ×アイス】スーパー・コンビニで買えるグミのアイスアレンジレシピ6選をご紹介いたしましたが、いかがだったでしょうか?可愛くて盛れる♡簡単グミ×アイスのアレンジレシピ、この夏にぜひ一度、お試しあれ♪
ぜーんぶ制覇したくなるかも…♡
この投稿をInstagramで見る
その他の記事もご覧ください♪
chiemi
お菓子大好き!韓国大好き!なアラサー女子です🤍🤍 好きなお菓子は湖池屋のポテトチップスのり塩と明治のアーモンドチョコ♡話題のお菓子をお届けします♪