2024.06.24

木村彩乃のとっておきご褒美スイーツ! vol.14 越乃雪本舗大和屋


こんにちは、スイーツアナウンサーの木村彩乃です。

和菓子の日本三大銘菓を作る越乃雪本舗大和屋。
こちらの「おさとうのまほう」というシリーズがとっても可愛くて癒されるのでご紹介します♡♡

目次

1. 老舗和菓子屋「越乃雪本舗大和屋」

1778年創業の新潟県長岡市にある和菓子屋さんです。
日本三大銘菓と言われる「越乃雪」は、新潟の糯米の粉に和三盆を合わせたお干菓子です。

伝統的な和菓子から季節の上生菓子、また筆者の大好きなカワイイシリーズまで色々あります。

あじさい

2. 可愛さに悶絶「おさとうのまほう」

このシリーズには、「あまいおはじき」というカラフルな有平糖(砂糖を主成分としたキャンディのような伝統菓子)や、

おはじき

「おいしいおえかき」という打ち物(型で生地を固めて打ち出した干菓子)、

おえかき

そして今回筆者が長岡駅の店舗で購入した琥珀があります。
では早速見ていきましょう♪

3. 大人も子供も大好き「こはくのつみき」

ほっこりする絵柄が描かれた絵本のようなBOX。

BOX表

表紙を開くと、うたが書いてあります。しあわせな物語のいりぐちにルンルン!

手、うたのアップ

ページをめくると・・・

BOX中

きらきら ふるふる きれいな つみき。和菓子の登場です!

琥珀

クマさんはハート付き!見ているだけで癒されちゃいます!

くま

パステルカラーの積み木は、おうちにも、お城にも、何にでも。
自由自在でワクワクなおかしの国へ白馬さんが連れて行ってくれました。

「食べ物で遊んじゃ駄目よ」という母の声すら優しくなりそうな可愛さです。
立体的に並べられるって大人でもこんなに楽しいんですね♪ 

並べて

お砂糖と寒天を主原料にした「錦玉」を乾燥させて作った「琥珀」。
食べられる宝石としてSNSでも一時期話題になりました。皆さんはご存じでしたか?

周りのシャリっとした部分が薄く食感が良くさすが老舗和菓子屋さん。
中は柔らかく、ぷにゅっとゼリーやグミのような食感です。
甘さもしっかりあるが雑味のない繊細な甘みなので、飾っておきたい気持ちもありながらついつい手が伸びてしまいます。

琥珀断面

パタンと絵本を閉じると、「あ!滑り台も出来たのか~」なんて想像を膨らませてくれて、しあわせな物語は続いていました★

BOX裏

4. 販売場所

ご購入はこちら:越乃雪本舗大和屋 公式ECサイト

※商品によっては完売の可能性もあります。

「おさとうのまほう」の物語へいざなわれる不思議な和菓子は、可愛さと美味しさを兼ね備えています♡
他にも、大切な方へのお手紙に添えられる「文のたね」や、この季節にぴったりの桃や甘夏のデザートなど色々あるので是非オンラインを覗いてみて下さい♡♡

 

 

 

★木村彩乃さんHPはこちら

★木村彩乃さんのInstagramはこちら

★木村彩乃さんのTwitterはこちら

★木村彩乃さんのTikTokはこちら

 

木村彩乃さんプロフィール

木村彩乃

 

宇都宮CATVアナウンサー、NHK釧路放送局キャスター・リポーターを経て、スイーツアナウンサーとして活動中。スイーツコンシェルジュ、ショコラアドバイザー、茶道 裏千家 初級(入門、小習、茶箱点)許状、ダイエット検定1級プロフェッショナルアドバイザー、ワイン検定シルバークラス、マッコリソムリエなどの資格を持つ。特にスイーツが大好きでパテシエ界の知識も豊富。

▶趣味

食べ飲み歩き・パティシエさんとお話・旅行・スポーツ観戦・サウナ・茶道

▶好きなお菓子

ショコラ、サブレ、フィリップ・ベル、ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ、ラ・メール・プラール

▶今回の連載に向けて、お菓子と、わたし読者様へのメッセージ

初めまして、スイーツアナウンサーの木村彩乃と申します。お菓子が大好きで年間1000個以上食べつつ体系維持も気を付けているので、ダイエットによさそうなお菓子などを発信できたらと思っております。また、お菓子ヲタクとして気になるトリビアを取材していきます。不思議な事・知りたい事、メッセージお待ちしております!
この記事を書いたライター

木村彩乃

スイーツアナウンサーの木村彩乃です!お菓子が大好きで年間1,000個以上食べつつ体系維持も気を付けているので、ヘルシーな菓子などを発信していきますね♬また、お菓子ヲタクとして気になるトリビアを取材していきます!

ライターのプロフィールを見る

あなたにおすすめのお菓子記事