2020.08.19
おとなもこどもも夢中になる!ミニカーの食玩特集
若者の車離れ、という話をよく聞きますが、こどもたちは今も昔も変わらずに「車」や「電車」といった乗り物が大好き。 特に「トミカ」をはじめとしたミニカーは大人気です。
今回は、おとなもこどもも夢中になる、ミニカーの食玩をご紹介します!
1.カバヤ/マジョレットミニカー
ミニカーの食玩(おもちゃ付きお菓子)といえば、カバヤのマジョレットミニカー。 こどもの頃にお菓子売り場でどれにしようか、ひたすら迷った経験のある方も多いのでは。
マジョレットは1967年設立のフランスのミニカーメーカーです。 カバヤは1978年にマジョレット社と提携し、40年以上にわたって日本でガムと合わせて発売しています。
マジョレットミニカーは、ダイキャストという、アルミニウムや亜鉛などの合金を高温で溶かして、金型に流し込む鋳造方法で作られています。これはタカラトミーの「トミカ」も同じです。 ダイキャストはかなり複雑な形が再現でき、表面も滑らかに仕上がるので、様々なカラーリングが施されるミニカーにぴったりなんですね。 その細部まで拘って作られた形状から、最近ではおとなのコレクターも多いのだとか。
こちらは最近発売されている「マジョレットミニカープライムモデルDX」です。 プライムという名前がついているだけあって、高級感が増していますね。
NISSAN GT-R(日産GT-R)
FORD MUSTANG(フォードマスタング)
Porsche 934(ポルシェ 934)
FORD MUSTANF(フォードマスタング)
Volkswagen T1(フォルクワーゲンT1)
の5種類です。
マスタングが2個なのが謎ですが、旧車タイプと現行タイプの2種類みたいです。
2.エフトイズ・コンフェクト/のりものこれくしょん
最近、ママ友の間で人気なのがエフトイズ・コンフェクトの「のりものこれくしょん」シリーズです。こちらはプラスチック製のプルバック(後ろにひっぱり手を放すと走る、いわゆるチョロQと同じタイプ)ミニカーです。
トミカやマジョレットミニカーと比べるとおおきめで、デフォルメされているのでかわいらしいです。 2016年から発売されている「のりものこれくしょん」。
これまでに発売されたシリーズがこちら。
消防車やパトカーなど、はたらく車たちが勢ぞろいしています。
そして、2020年の記念すべきシリーズ第10弾はこちら!
A-1 山崎パン A-2ウェイパー
B-1 大阪シティバス B-2 大阪シティバス(ゼブラ復刻塗装)
C-1 無線警ら車(岡山県) C-2 交通取締車(千葉県)
というラインナップです。
パントラックとウェイパーは後ろの荷台の扉が開いて、中に物が入る仕様! ちゃんとトラックの上の部分に味の王様ウェイパーおじさん(?)が。
警察車両は警ら車と交通取締車で微妙に仕様が違うのですね。 警ら車はわざと目立つように警光灯(ピカピカ光るやつです)を高くしていると聞いたことがあります。交通取締車はスピード重視なので背が低めなのでしょうか。
バスは大阪シティバス2種類。ゼブラ柄は昭和30~40年代に走っていたゼブラ柄です。 まるっこくてかわいいプルバックカーは小さいお子さんにおすすめです。
3.エフトイズ・コンフェクト/NISSAN FAIRLADY Z Road Car Evolution
「のりものこれくしょん」と同じエフトイズ・コンフェクトから発売されている「NISSAN FAIRLADY Z Road Car Evolutionはおとな向けのミニカーです。
出典:エフトイズ・コンフェクト
全8種類、全部NISSANのFAIRLADY Z! ディスプレイ用の台座も付いています。 そしてこのミニカーの特徴は、ボンネットが開くギミック!
トミカのちょっとお高い「トミカプレミアム」も同様にボンネットが開く仕様がみられますが、食玩でこのクオリティーはすごいと思いませんか!?
ちなみに、ミラーは自分で取り付けるようになっています。(写真はまだついていません…) ミラーの部品はかなり小さく、取り付けにはピンセットとプラモデル用接着剤の使用が推奨されています。
4.タカラトミーアーツ/トミカ標識セット
やはりミニカーといえばトミカは外せません。なんと、お菓子売り場でもトミカが売られています。タカラトミーアーツの「トミカ標識セット」は、トミカ1台と道路標識パーツ+チューインガムがセットになった食玩です。
おもちゃ売り場で売っているトミカの劣化版?と思いきや、なんと色合いが違うだけでほとんど仕様は変わりません。
2020年4月から発売されているラインナップは
日産 NV350 キャラバン 消防指揮車
日産 マーチ パトロールカー
マツダ RX-8
スズキ ワゴンR
日野プロフィア
の全5種となっています。
こちらは前回シリーズのNISSANのディーゼルのウィングトラックとタンクローリー。 ウィングトラックはパカッと側面が開きます。
5.黒谷商店/宅配カーパック
最後はお手軽な駄菓子のミニカー。 黒谷商店の「宅配カーパック」は紙でできた5種類の宅配トラックです。 どれも見たことがある柄…と思ったら若干違う!オリジナルのパロディ商品だそうです。 中にはちょっと酸っぱいいちごのミンツ菓子が入っています。
ゆうパック風の「みいパック」のナンバープレートは「59-63」。 配達ごくろうさん、のごろ合わせ?? 細かいところでクスッとさせてくれます。
6.おわりに
今回はスーパーやコンビニのお菓子売り場で買えるミニカーの食玩・駄菓子をご紹介しました。小さな中に、たくさんの工夫が詰まっているミニカー。おとなもこどもも夢中になる魅力があります。是非、お菓子売り場で探してみてください。
yu-ko
ゆるキャラ、コネタ、音楽(ライブ・フェス)、乗り物好き。鉄道・恐竜好きの4歳児の母。子供と楽しめる玩菓の紹介や、クスッと笑えるコネタ記事をお届けします。好きなお菓子は「うまい棒」「チップスター」。