2019.10.11

知られざるあんこの世界


目次

 

1.話題の、発酵あんことは

味噌・甘酒など、発酵食品を自作してSNSへ投稿するのが流行していますが、「発酵あんこ」についてご存知ですか?
最近「発酵あんこ」をSNSへ投稿する方が増えているみたいです!Instagramで「発酵あんこ」を検索すると、1,000件以上ヒットしますね。

では、話題の「発酵あんこ」とは・・・!?

発酵あんこ

出典:写真AC

 

「発酵あんこ」とは、米麹を用い、小豆と水だけで作るあんこです。砂糖を使わず、素材本来の優しい甘みが味わえることで人気です。

そのまま食べたり、あんバタートーストにしたり、夏はそのまま固めてあずきバーにしても美味しそうですね。

 

2.そもそも、あずき(小豆)とは

小豆

出典:写真AC

 

あずきは、奈良時代初期の「古事記」にも登場しているくらい、日本人にとっては古くから生活に結びついた豆です。 日本の主要産地は北海道で、なんと国内生産量の8割強を占めているとのこと。

あずきの中でも、特に大粒で煮ても皮が破れにくい特徴を持つ特定の品種群は「大納言」と呼ばれ、普通のあずきと区別して扱われており、一般的にあずきと言う場合は、大納言以外のものを指すようです。

出典:公益財団法人 日本豆類協会

 

3.あずきに含まれる栄養素

あずきにはどのような栄養素が含まれているのでしょうか。

あずきは、食物繊維やタンパク質、ビタミンB群、鉄やカリウムといったミネラル、サポニンやポリフェノールなど、さまざまな栄養素をバランスよく含んでいます。

 

それぞれ、栄養素によって、下記のような効果が見込めますね。特に女性に嬉しい効果が多いかもしれません。

 

食物繊維           ・・・便秘解消

ポリフェノール  ・・・アンチエイジング

鉄分                   ・・・貧血予防

サポニン             ・・・コレステロール低下

ビタミンB1        ・・・冷え性改善

カリウム             ・・・高血圧予防

 

出典:井村屋

 

4.あんことは

小豆で作られる、「あんこ」とはどのようなものなのでしょうか。

あんこ=「餡」ですが、餡は、あずきなどの豆を煮てつぶし、砂糖や塩を入れ、さらに加熱して練ったものになります。

出典:goo辞書

 

あんこ

出典:写真AC

 

 

TVでもあんこ特集は多くされていて、注目されていますね。

・2019/2/19 林修の今でしょ!講座

・2019/4/30 マツコの知らない世界

・2019/6/10 新説!所JAPAN

 

5.あんこを使ったお菓子

では、最後に、あんこを使ったお菓子をいくつかご紹介します。

5-1.松露 中森製菓株式会社

松露

松露とは、初夏に浜辺の松林に生える、球形をした白色の食用きのこのことだそう。その形と色をなぞらえて商品名が付けられたようです。

 

5-2.和楽の里 どら焼 米屋株式会社

どら焼き

あんこといえば、定番のどら焼です。ふんわりとした生地が美味しいですね。

 

5-3.水ようかん(煉) 杉本屋製菓株式会社

水ようかん

丁寧に煉り上げられ、甘さひかえめに仕上げられた煉水ようかんです。

 

5-4.JAふらの富良野もちもちたい焼 株式会社モントワール

もちもちたい焼き

厳選された富良野あずきを使用し、ふっくら炊き上げたつぶ餡が使われています。もちもち生地で、サイズがちいさいので食べやすいですね。

 

5-5.あんドーナツ 清水製菓株式会社

あんドーナツ

洋風ですが、定番のあんドーナツ。甘さをおさえたまろやかな上質なあんを、ドーナツでやさしく包んであります。

 

以上、あんこについて、色々と書いてみました。洋菓子と比べると、カロリー抑えめで、食べやすいあんこ。 皆様もあんこを楽しんでみてください!

この記事を書いたライター

nami

無趣味なので、お菓子と飲み物で楽しむ、ちょっとした時間に癒される日々です。お菓子で幸せを感じる時間を広めていきたいです!

ライターのプロフィールを見る

あなたにおすすめのお菓子記事