2020.11.19

【2020年冬】いちご好き集合!イチゴの品種別特徴とその苺を使ったお菓子をご紹介


寒くなり、おいしいスイーツが出てくる季節になりました。
この時期、ケーキやパフェに欠かせないフルーツと言えば、「いちご」ですよね!
いちごは12月~1月にかけて旬を迎え、様々な品種が八百屋さんやスーパーの店頭に並びます。しかし、この時期のいちごはハウス栽培のものが多く値段は高め。さらに品種も多くどれを選んだら良いのか分からない!という方も多いのではないでしょうか。

そこで今回はいちごの品種別の特徴とそのいちごを使った市販のお菓子をご紹介します!お菓子であれば、ブランドいちごを手軽な値段で楽しむことができます!

【あまおう】あまおうの特徴&あまおうを使ったお菓子

<あまおうの特徴>

「あまおう」は、福岡県農業総合試験場で育成され、2005年(平成17年)に登録されたイチゴです。果肉はかためで果汁が多く、甘味と酸味が調和して風味のよい味わいです。あまおうは味が濃いので何もつけずにそのまま食べるのがおすすめです。また、適度な酸味があるのでジャムやタルト、ケーキ、スムージーなどにも向きます。

福岡県生まれのあまおうは、甘さと酸味のバランスの良く、味が濃い事が特徴だそうです。また、程よい酸味がスイーツやお菓子に向いているとの事。

<あまおうを使ったお菓子>

森永製菓 あまおう苺ケーキ

森永製菓あまおう苺ケーキ

森永製菓が販売するこの時期だけの冬限定のチョコケーキです。あまおうを使ったイチゴクリームが間に入っており、しっとりとした食感といちごの風味を楽しむことができます。チョコレートといちごの相性は抜群です!冷やして食べるとチョコが固まりパリパリとした食感を楽しむことができます。温かい紅茶やホットミルクと合わせて食べるとおいしいですよ。

カバヤ食品 ピュアラルグミあまおう苺

カバヤ食品ピュアラルグミあまおう苺

他のグミにはない特徴的な食感で人気の「ピュアラルグミ」。フワフワした白い部分とゼリーのようなプルプルした部分の2つの食感を楽しむことができます。今回のあまおう苺は、冬限定のフレーバーとして発売されています。あまおうの果汁を使用し、いちごの甘い優しい甘さと程よい酸味を味わうことができます。パッケージのデザインがオシャレなので外出時に持ち歩いても良いですね。

フルタ 生クリームチョコ薫り立ついちご

フルタ生クリームチョコ薫り立ついちご

北海道産生クリームを使用し滑らかなくちどけが特徴的なフルタの「生クリームチョコレート」。苺フレーバーであるこの商品は、北海道産生クリームに加え、福岡県産あまおういちごを使用した贅沢な逸品。あまおう苺ならではの酸味と甘みの程良いバランスが口いっぱいに広がります。特にこの「薫り立ついちご」は、通常のいちご味の生クリームチョコと比べてあまおう苺パウダーが約2倍多く入っているそうです!その名の通り、いちごの香りを感じる事ができます。ほっと一息入れたい時やプチ贅沢気分を味わいたい時におすすめです。

【とちおとめ】とちおとめの特徴&とちおとめを使ったお菓子

<とちおとめの特徴>

「とちおとめ」は栃木県農業試験場で育成され、1996年(平成8年)に品種登録されたイチゴです。糖度が高くてほどよい酸味があり、果汁も豊富。甘酸適和で香りがよいので、そのまま生食で味わいましょう。練乳をつけなくても十分甘味を感じます。もちろんケーキやパフェ、いちごジャムやソースなどにも向いています。

栃木県生まれのとちおとめは、甘味が強く、香りが良い事が特徴だそうです。ジャムやソースなどの加工にも向いているとの事。

<とちおとめを使ったお菓子>

アサヒグループ食品 濃ーい苺

アサヒグループ食品 濃ーい苺

濃ーいブルーベリー等でおなじみのキャンディブランドです。この濃ーい苺はとちおとめ果汁と苺パウダーのWのいちご原料を使用した商品で名前の通り、いちご感をがっつり濃く感じるキャンディです!さらにビタミンCやアントシアニンが含まれていますので、疲れた時等におすすめです。また、移動中のちょっとした気分転換や仕事中に当分補給したい時も、キャンディは食べて目立たないので良いと思います。

香月堂 苺ミルクのパウンドケーキ

香月堂 苺ミルクのパウンドケーキ

バウムクーヘンやケーキ等、洋菓子で有名な香月堂が作るこの「苺ミルクのパウンドケーキ」は、とちおとめ苺のジャムを使った生地と北海道産練乳を使った生地をマーブル模様に焼き上げ、酸味と甘さを楽しめるパウンドケーキです。しっとりとした食感で紅茶やコーヒーによく合います!オーブントースターで少し温めると、いちごとミルクの香りが増すのでおすすめです!腹持ちが良いので、お子さんの朝食や軽食としても良いと思います。

マンナンライフ 蒟蒻畑いちごミルク

マンナンライフ 蒟蒻畑いちごミルク

蒟蒻ゼリーで有名なマンナンライフ「蒟蒻畑」の冬季限定商品です。通常の蒟蒻ゼリーはブドウ味や桃味などのあっさりとしたフルーツフレーバーが定番ですが、この商品はとちおとめの果汁にミルクを加え、まろやかなテイストに仕上げています。とちおとめの甘酸っぱさにミルクが入る事で冬にぴったりなコク深い味わいになっています。蒟蒻ゼリーは食物繊維が豊富の為、便通が気になる方にもおすすめです。

【紅ほっぺ】紅ほっぺの特徴&紅ほっぺを使ったお菓子

<紅ほっぺの特徴>

「紅ほっぺ」は静岡県生まれのイチゴで、親の掛け合わせは「章姫(あきひめ)」と「さちのか」。紅ほっぺは甘味と酸味が適度にあるので、そのまま食べると濃厚な味が楽しめます。紅ほっぺは果肉もきれいな赤色なので、ジャムにすると鮮やかな色に仕上がります。

静岡県生まれの紅ほっぺは、甘味と酸味のバランスが良く、色が綺麗な点が特徴だそうです。加工しても色の良さが活きるとの事。

<紅ほっぺを使ったお菓子>

不二家 ミルキー(静岡県産紅ほっぺ苺)袋 

不二家 ミルキー(静岡県産紅ほっぺ苺)袋

ミルキーの期間限定商品です。静岡県産の紅ほっぺ果汁を加えた苺ミルキーとミルクのミルキーがハーフ&ハーフの2色に分かれています。紅ほっぺの甘酸っぱさとミルキー本来のミルクのコクをダブルで楽しむことができます。また、パッケージのペコちゃんがかわいいですよね!期間限定商品の為、ペコちゃん好きの方はこのかわいいペコちゃんを逃さないように要チェックです!

甘信堂製菓 伊豆紅ほっぺのつぶつぶ苺みるく

甘信堂製菓 伊豆紅ほっぺのつぶつぶ苺みるく

静岡県のブランド牛乳である丹那牛乳を使用したミルク飴に、伊豆産の紅ほっぺジャムを包んだ商品です。無香料・無着色なので、丹那牛乳のコクや紅ほっぺの甘酸っぱさを感じる事ができます。飴作りの職人が丁寧に仕上げており、素材や製法にこだわった商品です。商品のパッケージもレトロでオシャレですよね!特別感を味わいたい時などにおすすめです。

【アソート】1つで様々ないちごの品種を楽しめるお菓子

1つで様々ないちごの品種を楽しめる何とも贅沢な商品をご紹介します!

不二家 ルック(4つの苺食べくらべ)

不二家 ルック(4つの苺食べくらべ)

4つの味を食べ比べできるチョコレートとして有名なルック(LOOK)ですが、この「4つの苺食べ比べ」は、福岡県産の「あまおう苺」、佐賀県産の「いちごさん」、栃木県産「スカイベリー」、奈良県産の「淡雪」と4つの苺を堪能することができます!品種の違いや製法で異なる風味や味わいを是非、食べ比べてみてください。

名糖産業 アルファベットチョコレート2つの苺

名糖産業 アルファベットチョコレート2つの苺

苺の2大ブランドである「とちおとめ」と「あまおう」の2つのストロベリーチョコがアソートされた大袋商品です。1袋で2種類のいちごを食べ比べることができます!苺の原料部分はとちおとめとあまおうがそれぞれ100%使用されており、とても味わい深い贅沢なものになっています。是非それぞれの味や風味の違いを食べ比べてみてください!

 

いかがでしたか?この時期だけのブランドいちごを使ったお菓子をご紹介しました。皆さんもスーパーやコンビニに行かれる際は、是非チェックしてみてくださいね♪

↓↓あなたにおすすめのいちご記事はコチラ↓↓

> 2021年冬も豊作♡スーパー・コンビニ市販のいちごのお菓子まとめ【2020年11月前半発売】

> 2021年冬も豊作♡スーパー・コンビニ市販のいちごのお菓子まとめ【2020年11月後半発売】

この記事を書いたライター

taka

自然(海・山)を愛する20代理系男子。アニメ・ゲーム等のインドア分野も得意ですので、幅広くコアな情報を独自の目線でお届けしたいと思います。 好きなお菓子は「エアリアル」「ふわうま!」。

ライターのプロフィールを見る

あなたにおすすめのお菓子記事