2022.08.05
夏休みの自由研究にお菓子の空き箱を使って楽しい工作!明治の工作名人LABのご紹介
更新日 : 2022年08月22日

夏休み真っ只中!お子さんの自由研究がまだ決まってないというご家庭も多いのでは!?
自由研究といえば、朝顔の成長日記や昆虫の飼育、科学の実験的なものなど色々あるかと思いますが、お菓子の空き箱を使って工作してみるのも楽しそうではないでしょうか?
今回はおやつとして美味しく食べて、その後工作に使えるお菓子をご紹介します✨
さらに!今回ご紹介するお菓子の空き箱工作ができる商品は、ドラッグセイムスの店舗にて夏休み企画として9月末まで展開されるようなので、そちらも併せてご紹介させていただきます!
目次
1.お菓子の空き箱工作!ジャック所長の工作名人LABとは
さて、お菓子の空き箱を使って楽しく工作!
皆さんは、明治さんが運営されている「ジャック所長の工作名人LAB」はご存知でしょうか?
食べ終わったお菓子の空き箱を楽しく大変身させて、作る楽しさや話題のSDGsの観点からもお菓子の空き箱工作を提案している楽しいサイトなんですよ✨
ジャック所長の工作名人LABは、おかしでHAPPY研究所の創設者兼、工作名人のジャック所長が、おかしで一人でも多くの人にHAPPYになってほしいという思いから作られたLABなんですよ😊
出典:ジャック所長の工作名人
ここの所長のジャック所長は"おかしバカ"と言われるほど四六時中おかしのことを考えていて、人を喜ばせることが大好きなんだそうです~
2.お菓子の空き箱工作!作り方のご紹介
それでは、お菓子の空き箱工作スタート✨
難易度★ アポロの小物入れ
準備するもの:アポロ1箱、ハサミ、セロハンテープ、カッター
制作時間 :約15分
👇作り方はこちら👇
難易度★ バナナチョコのティッシュケース
準備するもの:バナナチョコ2箱、ハサミ、両面テープ、セロハンテープ
制作時間 :約15分
👇作り方はこちら👇
難易度★ ヨーグレットのミニメモ帳
準備するもの:ヨーグレット1箱、ハサミ、両面テープ、カッター、ステックのり、クリップ2個、ティッシュペーパー1枚
制作時間 :約15分
👇作り方はこちら👇
難易度★ ハイレモンのカブトムシ
準備するもの:ハイレモン1箱、ハサミ、両面テープ又はセロハンテープ
制作時間 :約15分
👇作り方はこちら👇
難易度★★ マーブルチョコのマーブルレーサー
準備するもの:マーブルチョコ2箱、ハサミ、セロハンテープ、両面テープ、ミニストロー2本、筆記用具
制作時間 :約1時間
👇作り方はこちら👇
難易度★★ コーヒービートのふうしゃ
準備するもの:コーヒービート2箱、ハサミ、セロハンテープ、両面テープ、定規、筆記用具、ミニストロー1本
制作時間 :約40分
👇作り方はこちら👇
3.お菓子の空き箱工作!ドラッグセイムス店舗にて展開
お菓子の空き箱工作どれも楽しそうですよね😊15分程度で気軽に作れるものから、しっかり時間を取って作るものと難易度も分かれているので、徐々にレベルアップさせて挑戦しても面白そう~!
今回ご紹介した「お菓子の空き箱工作」は夏休み企画としてドラッグセイムスの店舗のお菓子売り場で展開されます👏無料で作り方のリーフレットも配布されるみたいですよ!
こんな感じの可愛い売場が目印ですよ~✨
お菓子の空き箱工作ドラッグセイムスでの展開情報詳細
期間:8月1日~9月30日
場所:ドラッグセイムス店舗(約269店舗)
対象商品:アポロ、チョコバナナ、ヨーグレット、ハイレモン、マーブルチョコ、コーヒービート
近くにドラッグセイムスがあるよ!という方はぜひ店頭に足を運んでみてくださいね✨
また、ドラッグセイムスのアプリでも「工作名人で手と頭を使って楽しもう!」という内容で作り方など紹介されています!
このアイコンが目印なので、アプリ持ってるよという方もぜひチェックしてみてくださいね~
4.まとめ
お菓子の空き箱工作のご紹介いかがでしたでしょうか?
お菓子の空き箱工作は夏休みの自由研究の題材としてだけなく、お家時間の楽しみ方としてやってみたり、工作は手先を使うので手先の運動と脳トレがてらやってみたり、大人も子供も楽しめると思います😊
お菓子の空き箱工作にぜひチャレンジしてみてくださいね!
👇ジャック所長の工作名人の工作メニューの中から、「ハイレモンの空き箱でカブトムシ」を実際に作ってみた体験レポートはこちら!
【お菓子の空き箱で工作】明治ハイレモン空き箱でカブトムシを作ってみた!
👇その他の記事もご覧ください。
kasumi
アニメと韓国が好きなオタクな20代女子です! チョコレート系のお菓子全般が大好きです💛💛 最近はウエハース系お菓子を推しのために大人買いしてます(笑)