2025.07.15
【2025年完全版】お菓子パーティー最強ガイド!市販で買える大袋お菓子30戦

友達との集まり、家族でのイベント、誕生日会…みんなでワイワイ楽しむお菓子パーティーって、最高に楽しい時間ですよね!でも、いざ準備するとなると「どんなお菓子を買えばいいんだろう?」「量はどれくらい必要?」と、幹事さんは頭を悩ませてしまうもの。
そんなパーティーの救世主が、スーパーやドラッグストアで手軽に買える「大袋お菓子」です!
お菓子パーティーが絶対に盛り上がる、市販で人気の大袋お菓子をなんと全30種類、ドドーンとご紹介します!定番のチョコレート菓子から、みんなでつまみたいポテトチップス、あると嬉しいおせんべいまでを網羅しました。
ぜひお菓子パーティーの参考にしてみてくださいね!
目次
- 【ファミリーパック編】分け合って楽しい!個包装の優等生たち
- 1. 【お菓子パーティーにおすすめ】チョコパイパーティーパック
- 2. 【お菓子パーティーにおすすめ】カスタードケーキパーティーパック
- 3. 【お菓子パーティーにおすすめ】エンゼルパイティータイムパック
- 4. 【お菓子パーティーにおすすめ】カプリコミニ大袋
- 5. 【お菓子パーティーにおすすめ】161gミニルマンド
- 6. 【お菓子パーティーにおすすめ】お徳用源氏パイ
- 7. 【お菓子パーティーにおすすめ】お徳用平家パイ
- 8. 【お菓子パーティーにおすすめ】ブラックサンダーミニバー
- 9. 【お菓子パーティーにおすすめ】102gトリュフ&セピアート
- 10. 【お菓子パーティーにおすすめ】サクッテ<チョコレートパイ>
- 11. 【お菓子パーティーにおすすめ】リッツ ファミリーパックチーズサンド
- 12. 【お菓子パーティーにおすすめ】小さなドーナツファミリーパック(220g)
- 【王道スナック編】大袋で心ゆくまで!みんな大好き定番の味
- 13. 【お菓子パーティーにおすすめ】ドンタコス絶品チリタコス味
- 14. 【お菓子パーティーにおすすめ】ドンタコス情熱ナチョチーズ味
- 15. 【お菓子パーティーにおすすめ】スティックカラムーチョ ホットチリ味
- 16. 【お菓子パーティーにおすすめ】ポテトチップスうすしお味472g(SUPERBIG)
- 17. 【お菓子パーティーにおすすめ】ピザポテト130g (BIG)
- 18. 【お菓子パーティーにおすすめ】マイクポップコーンバターしょうゆ味(ビッグパック)
- 【コスパ最強!どっさりパック編】定番の味を大容量で!
- 19. 【お菓子パーティーにおすすめ】どっさりパックキャラメルコーン
- 20. 【お菓子パーティーにおすすめ】どっさりパックあみじゃが・うましお味
- 21. 【お菓子パーティーにおすすめ】どっさりパックポテコ・うましお味
- 22. 【お菓子パーティーにおすすめ】どっさりパック なげわうましおバター味
- 【おせんべい&和菓子編】あると嬉しい!ほっとする和の味わい
- 23. 【お菓子パーティーにおすすめ】Nばかうけアソート
- 24. 【お菓子パーティーにおすすめ】たべよ3種アソート
- 25. 【お菓子パーティーにおすすめ】120g 亀田のつまみ種
- 26. 【お菓子パーティーにおすすめ】95g 午後のつまみ種
- 27. 【お菓子パーティーにおすすめ】7枚 ほろほろ焼 甘口醤油だれ
- 28. 【お菓子パーティーにおすすめ】28枚 味しらべ
- 29. 【お菓子パーティーにおすすめ】ミックスかりんとう(114g)
- 30. 【お菓子パーティーにおすすめ】超山盛チーズアーモンド(263g)
- まとめ
【ファミリーパック編】分け合って楽しい!個包装の優等生たち
まずは、パーティーの基本となる個包装タイプのファミリーパックから。手を汚さずに分け合えるので、おしゃべりに夢中になっても安心!いろんな種類を並べるだけで、テーブルが華やかになりますよ。
1. 【お菓子パーティーにおすすめ】チョコパイパーティーパック
出典:チョコパイブランドサイト
パーティーお菓子の王様といえば、やっぱりロッテの「チョコパイ」!しっとりとしたケーキ生地で、口どけなめらかなクリームをサンドし、全体をチョコレートで贅沢にコーティング。一口食べれば、ケーキのような満足感が口いっぱいに広がります。誰からも愛されるこの味は、パーティーに欠かせない存在です。
【おすすめポイント】
・ケーキさながらの本格的な味わい
・しっとり生地とパリッとチョコの食感が絶妙
・コーヒーや紅茶との相性も抜群
2. 【お菓子パーティーにおすすめ】カスタードケーキパーティーパック
出典:カスタードケーキサイト
ふんわり柔らかいケーキの中に、卵のコクが感じられる優しい甘さのカスタードクリームとカスタードソースがイン!そのエアリーな食感と控えめな甘さは、何個でも食べたくなってしまう魔性の美味しさです。
【おすすめポイント】
・とにかくふわっふわな軽い口当たり
・優しいカスタードの味わい
・甘いものが苦手な人でも食べやすい
3. 【お菓子パーティーにおすすめ】エンゼルパイティータイムパック
出典:森永製菓HP
しっとりとしたビスケットで、ふわもち食感のマシュマロをサンド!この「むにゅっ」とした独特の歯ごたえは、エンゼルパイでしか味わえません。
【おすすめポイント】
・もちもちのマシュマロが生み出す唯一無二の食感
・ビスケット生地で食べ応えも十分
・見た目も華やかでかわいい!
4. 【お菓子パーティーにおすすめ】カプリコミニ大袋
出典:江崎グリコHP
アイスクリームみたいな可愛い見た目で、子供たちの心を鷲掴みにする「カプリコミニ」。袋の中には定番の「いちご味」と「チョコ味」の2種類が入っていて、「どっちにする?」なんて会話が弾みます。ふわっと軽いエアインチョコとサクサクのコーンの組み合わせは、大人も大好きな味ですよね。
【おすすめポイント】
・見た目が可愛くてテーブルが華やぐ
・いちごとチョコ、2つの味が楽しめる
・サクサク、ふわふわの軽い食感
5. 【お菓子パーティーにおすすめ】161gミニルマンド
出典:ブルボンHP
幾重にも重ねられた薄いクレープ生地の、あの繊細で上品なサクサク食感はそのままに、ポロポロこぼれにくい一口サイズになったのがこのミニルマンドです。甘さ控えめのココアクリームが、紅茶やコーヒーとベストマッチ。大人な雰囲気のパーティーにもぴったりです。
【おすすめポイント】
・唯一無二の繊細なサクサク食感
・甘すぎない上品なココアクリームの味わい
・一口サイズでスマートに食べられる
6. 【お菓子パーティーにおすすめ】お徳用源氏パイ
出典:三立製菓HP
サクサクとしたパイ生地に、口に入れるとバターの豊かな香りがふわっと広がり、幸せな気持ちに…。甘すぎず、どこか懐かしい素朴な味わいは、世代を問わずに愛されます。お徳用パックなら、この幸せを心ゆくまで堪能できますよ。
【おすすめポイント】
・バターの豊かな香りとサクサクの食感
・見た目が可愛いハート形
・素朴で飽きのこない味わい
7. 【お菓子パーティーにおすすめ】お徳用平家パイ
出典:三立製菓HP
源氏パイと並ぶ、三立製菓のもう一つの名作が「平家パイ」。こちらは、しっとりとしたパイ生地に、洋酒に漬け込まれた芳醇なレーズンが乗った、少し大人な味わいです。パイ生地のバターの風味と、レーズンの甘酸っぱさが見事に調和。源氏パイのサクサク感とは対照的な、しっとりとした食感が楽しめます。
【おすすめポイント】
・洋酒漬けレーズンの芳醇な香り
・しっとりとしたリッチな食感
・源氏パイとの食べ比べが楽しい
8. 【お菓子パーティーにおすすめ】ブラックサンダーミニバー
出典:有楽製菓HP
「ココアクッキーとプレーンビスケットのザクザクとした食感がたまらない、食べ応え抜群のチョコレートバーです。ミニバーサイズは、パーティーでちょっと小腹が空いた時にぴったり。この満足感は、他のチョコでは味わえません!
【おすすめポイント】
・ザクザク食感で食べ応えNo.1
・濃厚なチョコの味わいで満足感が高い
・おいしさイナズマ級!
9. 【お菓子パーティーにおすすめ】102gトリュフ&セピアート
出典:ブルボンHP
ちょっと贅沢な気分になれるチョコレートアソート。トリュフクリーミーホワイト、セピアート生クリーム、セピアートほろ苦カカオ、トリュフ抹茶の詰合せ。個包装も高級感があるので、大人の集まりに喜ばれること間違いなしです。
【おすすめポイント】
・なめらかな口どけの本格派チョコレート
・4つの味を楽しめる
・個包装のデザインがおしゃれ
10. 【お菓子パーティーにおすすめ】サクッテ<チョコレートパイ>
出典:三立製菓HP
軽やかなサクサク食感が楽しめるチョコレートパイです。ほんのり塩がきいたパイ生地で、コクのあるチョコレートを包んだやみつきになる味わいで、何枚でも食べられてしまいそう。この軽快な食感は、一度食べたらきっとハマりますよ。
【おすすめポイント】
・軽やかなサクサク食感
・ほんのり塩味が絶妙な美味しさ
・紅茶やコーヒーとの相性抜群
11. 【お菓子パーティーにおすすめ】リッツ ファミリーパックチーズサンド
出典:リッツブランドHP
世界中で愛されるクラッカー「リッツ」に、チェダーチーズクリームをサンドした鉄板コンビ。サクサクとしたリッツの香ばしさと程よい塩気に、濃厚なチーズクリームのコクが加わって、もう手が止まりません!甘いものの合間の塩気チャージに最適。お酒のおつまみとしても大活躍してくれます。
【おすすめポイント】
・リッツの塩気とチーズのコクがベストマッチ
・サクサク軽い食感
・お酒のおつまみにもぴったり
12. 【お菓子パーティーにおすすめ】小さなドーナツファミリーパック(220g)
出典:しんこうHP
どこか懐かしさを感じる優しい味わい。しっとりとした食感のドーナツで、油っぽさがなく、とっても食べやすいんです。ミニサイズなので、子供からお年寄りまで、みんなで楽しめるのが嬉しいポイント。牛乳と一緒に食べれば、最高の組み合わせです!
【おすすめポイント】
・しっとりとした優しい食感
・懐かしさを感じる素朴な甘さ
・ミニサイズでパクパクいける
【王道スナック編】大袋で心ゆくまで!みんな大好き定番の味
パーティーといえば、やっぱりポテトチップスやポップコーン!大袋を「バサッ」とボウルにあける瞬間は、テンションが上がりますよね。定番の味を、心ゆくまでどうぞ!
13. 【お菓子パーティーにおすすめ】ドンタコス絶品チリタコス味
出典:湖池屋HP
パーティーを盛り上げるなら、湖池屋の「ドンタコス」は外せません!パリッとしたトルティーヤチップスに、お肉と野菜の旨味、そして後から追いかけてくるスパイスの辛さが絶妙。サルサソースやアボカドディップを用意すれば、楽しさ倍増です!
【おすすめポイント】
・肉と野菜の旨味が詰まった濃厚な味わい
・後引くピリ辛なスパイス感
・ディップソースとの相性も抜群
14. 【お菓子パーティーにおすすめ】ドンタコス情熱ナチョチーズ味
出典:湖池屋HP
辛いのが苦手なメンバーがいても大丈夫!「情熱ナチョチーズ味」は、チェダーチーズをベースにした濃厚でコクのある味わいが魅力。まろやかなチーズの風味が口いっぱいに広がります。チリタコス味と並べて、味のコントラストを楽しんで!
【おすすめポイント】
・チェダーチーズの濃厚でまろやかなコク
・辛いものが苦手な人でも楽しめる
・チリタコス味との食べ比べが楽しい
15. 【お菓子パーティーにおすすめ】スティックカラムーチョ ホットチリ味
出典:湖池屋HP
辛いスナックの代名詞、湖池屋の「カラムーチョ」。細切りのスティックタイプは、カリカリとした食感が楽しくて、おしゃべりしながらでもつまみやすいのがパーティー向き。ただ辛いだけじゃない、肉と野菜の旨味が詰まった「辛旨」な味わいは、ビールや炭酸飲料と相性抜群です!
【おすすめポイント】
・辛さの中にもしっかりと感じる旨味
・カリカリ食感のスティックタイプで食べやすい
・お酒のおつまみに最適
16. 【お菓子パーティーにおすすめ】ポテトチップスうすしお味472g(SUPERBIG)
出典:カルビーHP
カルビーの「ポテトチップス うすしお味」、そのSUPERBIGサイズはパーティーのシンボル的存在!パリッと軽い食感と、じゃがいもの味を引き立てる絶妙な塩加減は、まさに黄金比。この大袋がテーブルにあるだけで、パーティー感は一気に最高潮へ!
【おすすめポイント】
・誰もが知ってる安心・安定の美味しさ
・圧巻のボリュームで大人数でも安心
・パリッと軽い食感が心地よい
17. 【お菓子パーティーにおすすめ】ピザポテト130g (BIG)
出典:カルビーHP
ピザポテトのジャンキーで濃厚な味わいは、一度食べ始めたら止まらない中毒性があります。BIGサイズなら、この背徳感をみんなで分かち合えますよ!
【おすすめポイント】
・ピザを食べているかのような濃厚な味わい
・厚切りポテトのザクザク食感
・チーズ感がたまらない
18. 【お菓子パーティーにおすすめ】マイクポップコーンバターしょうゆ味(ビッグパック)
出典:マイクポップコーンHP
ふわっと軽いポップコーンに、バターのコクと醤油の香ばしさが絡んだ、甘じょっぱい味わいが絶品です。ビッグパックは、ボウルにあけると山盛りになって、見た目にも楽しいですよ。
【おすすめポイント】
・バターと醤油の香ばしい香り
・ふわっと軽い食感でいくらでも食べられる
・映画鑑賞会にもぴったり
【コスパ最強!どっさりパック編】定番の味を大容量で!
「とにかく量が欲しい!」そんな願いを叶えてくれるのが、東ハトの「どっさりパック」シリーズ。おなじみのあの味を、思う存分楽しんじゃいましょう!
19. 【お菓子パーティーにおすすめ】どっさりパックキャラメルコーン
出典:東ハトHP
ふわっと軽くて、サクッとした食感。口に入れるとすーっと溶けていく優しいミルクキャラメルの甘さ。そして名脇役の塩気の効いたローストピーナッツ。この甘じょっぱい無限ループを、どっさりパックで心ゆくまで楽しめます。
【おすすめポイント】
・ふわっ、サクッの独特な軽い食感
・優しいキャラメルの甘さとピーナッツの塩気のバランス
・大容量でみんなでシェアしやすい
20. 【お菓子パーティーにおすすめ】どっさりパックあみじゃが・うましお味
出典:東ハトHP
網目状の厚切りポテトが生み出す、ザクッ!とした力強い歯ごたえが魅力の「あみじゃが」。ポテトの風味を引き立てるシンプルなうましお味が、じゃがいも本来の美味しさを教えてくれます。この食べ応えは、他のスナックでは味わえません!
【おすすめポイント】
・ザクザクとした厚切りの力強い歯ごたえ
・じゃがいもの味を引き立てる絶妙な塩加減
・食べ応えがあって満足度が高い
21. 【お菓子パーティーにおすすめ】どっさりパックポテコ・うましお味
出典:東ハトHP
カリカリとした食感が楽しいリング状の「ポテコ」。子供の頃、指にはめて食べた記憶が蘇ります。軽快な食感とシンプルなうましお味は、飽きがこなくて、ついつい手が伸びてしまう美味しさ。パーティーの会話のきっかけにもなる、楽しいスナックです。
【おすすめポイント】
・カリカリとした軽快な食感
・指にはめて食べられる楽しいリング形状
・シンプルながらも後を引くうましお味
22. 【お菓子パーティーにおすすめ】どっさりパック なげわうましおバター味
出典:東ハトHP
「ポテコ」と同じリング状ですが、「なげわ」はバターの風味がじゅわ〜っと広がる、うましお味をベースに、豊かなバターのコクが加わって、少しリッチな味わいが楽しめます。「ポテコとなげわ、どっち派?」論争で盛り上がるのも楽しい!
【おすすめポイント】
・じゅわっと広がる豊かなバターの風味
・サクサク軽い食感で食べやすい
・ポテコとの食べ比べが楽しい
【おせんべい&和菓子編】あると嬉しい!ほっとする和の味わい
洋菓子やスナック菓子もいいけれど、パーティーのラインナップに「おせんべい」があると、なんだかホッとしませんか?甘いものとしょっぱいものの間に、和の味わいをどうぞ。
23. 【お菓子パーティーにおすすめ】Nばかうけアソート
出典:栗山米菓HP
栗山米菓の「ばかうけ」は、その豊富なフレーバーが魅力。このアソートパックには、定番の「青のりしょうゆ」や「ごま揚しょうゆ」に加えて、人気の「コーンポタージュ」など、いろんな味が入っています。「次はどれにしようかな?」と選ぶ時間が、最高に楽しい!
【おすすめポイント】
・いろんな味が一度に楽しめるアソートタイプ
・36枚入っているのが嬉しい
・選ぶワクワク感がパーティーにぴったり
24. 【お菓子パーティーにおすすめ】たべよ3種アソート
出典:栗山米菓HP
3種類の味が楽しめる”星の形”のおせんべい!1袋で「甘口しょうゆ味」「コーンポタージュ味」「しお味」が楽しめます。可愛い星の形でお子様にも大人気のおやつです。
【おすすめポイント】
・大人も子供も好きな定番おせんべい
・3種類の味が楽しめる
・可愛いお星さまの形でパーティー華やぐ
25. 【お菓子パーティーにおすすめ】120g 亀田のつまみ種
出典:亀田製菓HP
亀田製菓の「つまみ種」は、まさに"おつまみ界のオールスター"!いか風味やえびせん、黒豆あられにピーナッツなど、10種類もの米菓やナッツが入っています。これ一袋あれば、いろんな味と食感が楽しめるので、お酒を飲む大人たちから絶大な支持を得られます。
【おすすめポイント】
・10種類の味と食感が楽しめる
・つまむたびにワクワク!
・お酒のおつまみに最強
26. 【お菓子パーティーにおすすめ】95g 午後のつまみ種
出典:亀田製菓HP
「つまみ種」の、ちょっとおしゃれな洋風バージョンがこちら。はちみつバター風味揚げ、黒蜜シナモン揚げ、ソルトあられなど甘さのある味わいが中心。ワインやカクテルにも合わせやすいラインナップで、女子会にもおすすめです。
【おすすめポイント】
・オシャレな甘さのある味わいが中心
・ワインやカクテルとのマリアージュもおすすめ
・おしゃれなパッケージで女子会にも
27. 【お菓子パーティーにおすすめ】7枚 ほろほろ焼 甘口醤油だれ
出典:金吾堂HP
金吾堂製菓の「ほろほろ焼」は、その名の通り、サクッとしているのに、口に入れると「ほろっ」とほどけるような軽い食感が特徴のおせんべい。甘口の醤油だれがじゅわっと染み込んでいて、お米の甘みを引き立てます。この新食感、ぜひ体験してみて!
【おすすめポイント】
・サクッ、ほろっとほどける独特の食感
・じゅわっと染みた甘口醤油だれが美味しい
・食べやすい優しい味わい
28. 【お菓子パーティーにおすすめ】28枚 味しらべ
出典:岩塚製菓HP
サクサクのおせんべいに、お砂糖と醤油の甘じょっぱいパウダーがたっぷりかかっています。この甘さと塩気の絶妙なバランスが、一度食べたら忘れられない、やみつきの美味しさ。子供から大人まで、みんな大好きな味です。
【おすすめポイント】
・甘じょっぱいパウダーが後を引く美味しさ
・サクサクとした軽い食感
・世代を問わず愛される定番の味
29. 【お菓子パーティーにおすすめ】ミックスかりんとう(114g)
出典:三幸製菓HP
「ミックスかりんとう」は、黒糖・ミルク・アーモンドの3つの味わいが楽しめます。カリッサクッジュワーな素朴な甘さや香ばしさを堪能できます。緑茶やほうじ茶と一緒に、ほっこりタイムはいかが?
【おすすめポイント】
・様々な味のかりんとうが楽しめる
・カリッとした食感と素朴な甘さ
・日本茶との相性が抜群
30. 【お菓子パーティーにおすすめ】超山盛チーズアーモンド(263g)
出典:三幸製菓HP
三幸製菓の「チーズアーモンド」は、カリッと香ばしいおせんべいの上に、なめらかなチーズと、カリッとしたアーモンドが乗った、食感の三重奏が楽しめる逸品。塩気、コク、香ばしさのバランスが完璧で、おつまみとしても最高です。超山盛りパックなら、思う存分食べられます!
【おすすめポイント】
・せんべい、チーズ、アーモンドの完璧な組み合わせ
・食感のコントラストが楽しい
・おつまみとして大活躍間違いなし
まとめ
今回は、お菓子パーティーにおすすめの市販で買える大袋お菓子を全30種類、ご紹介しました。
甘くてリッチなファミリーパックから、みんなでつまみたい王道スナック、コスパ最強のどっさりパック、そしてあると嬉しいおせんべいまで、これだけ揃えれば、どんなメンバーが集まるパーティーでも、みんなが満足できるはずです。
お菓子パーティーの本当の楽しさは、美味しいお菓子をきっかけに、みんなの会話が弾んで、笑顔が広がりますね。お気に入りのお菓子を集めて、忘れられないくらい楽しいお菓子パーティーを開いてくださいね!
kasumi
アニメと韓国が好きなオタクな20代女子です! チョコレート系のお菓子全般が大好きです💛💛 最近はウエハース系お菓子を推しのために大人買いしてます(笑)