2024.01.17
【SNSで超話題】半熟ダース テリーヌショコラを実食してみた♡
みなさんこんにちは、もちみです。
今日はSNSで超話題の「半熟ダース テリーヌショコラ」2種を手に入れましたので実際に食べてみました♡
ほろほろ食感で本当においしかったので実食の様子をお伝えします!
「半熟ダース テリーヌショコラ」とは?
「半熟ダース テリーヌショコラ」は、森永製菓の大人気商品「DARS(ダース)」シリーズから販売されている、季節限定のお菓子です!
2023年に30周年を迎えたダースが、新食感の新しいスイーツとして販売したもので、昨年も超人気のお菓子でした。
その「半熟ダース テリーヌショコラ」が、今年も季節限定で発売されるとのことで、今年も絶対に食べたい!と思いコンビニで入手しました。
「半熟ダース テリーヌショコラ」を実食♡
昨年も超人気のお菓子でしたが、今年もSNSをはじめ本当に話題になっています!
おいしいという声が続出だったので、早速食べてみます♪
パッケージ
パッケージはいつも食べているおなじみの「ダース」そのものですが、テリーヌショコラがおいしそう!半熟の文字がキラキラで高級感があります。
また10%増量しているのもうれしいポイントです。
「半熟ダース テリーヌショコラ」実食
持つと少し重みのあるテリーヌショコラが。断面はしっとりとしているのがわかります!
口に入れるとすぐにほろっと口の中で溶けます!おいしいいい!半熟仕立てと書いてあるのですが、本当にその通り!テリーヌのようなほろほろとほどけるやわらかいが本当においしいです。
食感だけでもおいしいのに、「テリーヌショコラ」は少しだけ洋酒が香ってとてもリッチな気持ちになれます。「白いダース」の方は、「テリーヌショコラ」よりもより柔らかい気がするのと、後味のホワイトチョコ感が後引いて、口の中がずっと幸せです笑
まとめ
以上「半熟ダース テリーヌショコラ」の実食レポでした!いかがでしたでしょうか?
なんだかよいお土産をもらったような、そんな気持ちになれる贅沢なテリーヌショコラでした。
本当においしかったので、ぜひ見つけたら食べてみてください!
トレンドお菓子再現はこちらも👇👇
【バズスイーツ再現】SNSで超人気の” ドバイチョコレート”を身近なお菓子で再現してみた♡
グミを使ったバズレシピはこちら👇👇
【グミバズレシピ】40万回再生!話題のタンフル風”グミ飴・フルーツ飴”の作り方4選
もちみ
お菓子作りや工作など、なにかを作るのがが大好きな30代 楽しい気持ちになるお菓子を紹介します! 好きなお菓子は亀田製菓「白い風船」とブルボンの「ロアンヌ」と「エリーゼ」