2023.08.02

【直撃取材】65年目のベビースターラーメン”おやつの常識を超える”おやつカンパニー(プレゼントあり)

更新日 : 2023年08月17日


目次

1.8月2日は「ベビースターの日」

皆さん、突然ですが8月2日が「ベビースターの日」なのはご存知ですか?

ベビースターラーメン

出典:おやつカンパニーHP

「おや(8)つ(2)」カンパニーと読む語呂合わせから、おやつカンパニーの代表商品であるパリッ、ポリッとした食感、コクのある風味、深みのある香ばしさで人気のベビースターラーメンがますます多くの人に愛されるようにという想いから制定された日です。

今回は、発売65年目を迎えるベビースターについておやつカンパニーさんを取材してきました!ベビースターが愛され続ける理由や、新しい取組など色々お伺いしてきましたので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

今回、お話をお伺いしたのはこの3名。

株式会社おやつカンパニー ベビースター担当 赤沢佳代さん

株式会社おやつカンパニー 新規ブランド担当 香川玲子さん

株式会社おやつカンパニー 広報担当 諸岡亜由美さん

おやつカンパニー

(左から、赤沢さん、香川さん。オンライン参加にて、諸岡さん)

女性

2.ベビースターの2つの戦略「懐かしい思い出」と「面白い驚き」

早速ですが、皆さんは「ベビースター」一度は食べたこと、見たこと、聞いたことがありますよね?

即席めんを作る際に出てしまう麺のかけらをアレンジし、”おやつ”として社員に配ったことをきっかけに誕生したのがベビースターの元祖「ベビーラーメン」。

ベビーラーメン

出典:おやつカンパニーHP

その後、商品名を「ベビースターラーメン」に変更し、現在に至るまで子供から大人まで愛されるお菓子となりました。

消費者調査で見えてきた「ベビースター」=「懐かしさ」のイメージ

ベビースターを食べたことがある20代~50代の消費者にアンケートやインタビュー調査を行って見えてきたベビースターのイメージがある、と赤沢さんはおっしゃいます。

それは”子どもの頃に駄菓子で出会った懐かしさ”だと。

ベビースター

出典:おやつカンパニーHP

消費者に「大人になってもなぜベビースターを食べているか?」という質問を投げかけたところ、「子どもの頃に駄菓子屋で買って食べていた、楽しかった“あの頃”を思い出す」という理由が多く、「ベビースター」=「懐かしさ」というイメージがあるということが調査で分かったそうなんです。

しかし、反対に課題も見えてきたと赤沢さんは続けます。

商品認知97%、しかし年間での購入者は過半数にも満たない

消費者に向けた調査で「ベビースターの商品認知度は97%、そのうち92%は一度はベビースターを食べたことがある。

しかし、スナックを購入する人の中で1年間にベビースターを1回以上購入する人は過半数にも満たない」ということも分かったそう

商品認知は高いのに、購入に結びついていない。「何を購入するかを決めずにスナック菓子の陳列棚で目にされたものを購入される傾向が強く、商品購入の意思決定の際にベビースターを思い出してもらえていない」ということが課題にあがったそうなんです。

そこでベビースターの新たな味のコラボだけでなく、「お客様にベビースターを思い出してもらえるように、タッチポイントを増やしていこう!」ということで、スナック菓子の領域以外の他業種とのコラボを積極的に行うようになったとのこと。

様々な場面にベビースターを登場させて、お客様との接点を増やすことで、お菓子売場で「ベビースター」を思い出してもらい購入に繋げたい。

お客様にとって「面白い驚き」と「懐かしい思い出」を届けていきたい

「え、ベビースターとこれがコラボするの⁈」とお客様に驚いてもらうことで、今まで商品を知ってはいたものの継続的な購入に結びついていなかったお客様には興味を持ってもらう動機付けになったら良いと赤沢さんはおっしゃいます。

また、昔からずっとベビースターを好きでいてくれているお客様に対しては、お馴染みの味と美味しさで「懐かしさ」という感情の価値の提供をしていきたい。

お客様にベビースターを通して、コラボによる面白くて新しい驚きと、懐かしい思い出を想起させ感情面の価値をこれからも提供し続けていきたいとのこと。

3.ベビースターの魅力と認知度を上げたSNSでの「麺文字」発信

皆さんは、おやつカンパニーの公式Twitterで毎朝投稿されている「麺文字」はご存知ですか?

その名の通り、ベビースターで作られた文字のことです。

なんと、ベビースター麺文字で1年の行事や歴史、出来事を楽しく学べる子ども向け教養事典として『めん文字で楽しむ 今日は何の日?』も書籍化もされています。

麺文字書籍

出典:誠文堂新光舎

ベビースターの麺には同じ形がないからこそ、作る人らしさがでる麺文字を作ることができ、お客様同士の新しいコミュニケーションツールにもなるのではないかと考え、今後はもっとお客様自身に麺文字を体験してもらう活動も積極的に行っていくとのことです。

ぜひ、皆さんもおやつカンパニーの公式Twitterの「麺文字」投稿をチェックして、「麺文字」にチャレンジしてみてくださいね!

▶おやつカンパニー公式

4.おやつの常識を超える新ブランド"おやつサプリ"

おやつサプリは2023年4月に販売をスタートした新ブランド。

“おやつサプリ”は、気になる成分を“おやつ”として気軽に摂れる、“サプリメント感覚”のスナック。

「バランスの取れた食生活を送りたい!」と思いながらも、生活習慣をガラッと変えることは難しいと悩む方に向けて、手軽に栄養補給ができる商品を、ということで開発されたそうなんです。

おやつサプリ

出典:おやつカンパニーHP

「こんな商品を待っていた」というお客様の声も

消費者の健康に関する意識を調査していくと面白いことが分かったと香川さんはおっしゃいます。

それは「サプリメントを摂取している方のスナックの喫食頻度が高い」ということだったそうです。

調査結果からも、間食における健康志向ニーズの高まりを強く感じ、野菜不足を感じて野菜ジュースを飲んだり、お腹の不調を感じて機能性表示食品のヨーグルトを食べるように、手軽に『サプリメント感覚で摂れるスナック菓子』の開発に着手したそうなんです。

お客様の体調や状況に合わせて食べる選択肢のひとつとして”サプリメント感覚のおやつ”

調査により、サプリメントに対して“毎日続けて飲まなければならないという心理的負担感がある”という結果もでていました。

おやつサプリは、薬やサプリメントとは異なり、お好きなタイミングでお召し上がりいただけます。

ちょこちょこ食べにも最適なチャック付きで、仕事や家事、勉強の合間など、お客様ひとりひとりのその時の状況や体調、気分によって選んでもらえる、手軽に頑張り過ぎずに気になる成分を摂り続けられる点がこの商品の魅力であると香川さんはおっしゃっていました。

5.お客様に元気を届けられるお菓子ブランドとして「おやつの常識を超える」

様々なコラボレーションや、SNS施策を地道に続けた結果、今では他社様からのコラボの問い合わせなども増えていると、赤沢さんは言います。

コラボのハードルもだんだん上がっているが、お客様に「ベビースターを食べると懐かしい。ロングセラー商品も頑張っているのだから自分も頑張ろう!」「ベビースターを食べると元気になる」と思ってもらえるような、元気なブランドであり続けたい。

ベビースター

そして、お客様に懐かしい美味しさと新しい驚きを届け「おやつの常識を超えていきたい」と、今回取材にご協力いただいた3名は語ってくださいました。

6.読者プレゼントキャンペーンのお知らせ

ここまで読んでいただいた方に、今回取材にご協力いただきました「おやつカンパニー」さんより、読者の皆様へ特別プレゼント!

おやつカンパニーイチオシ商品詰合せを10名様にプレゼントいたします。

応募期間

8月2日(水)~8月11日(金)

景品ラインナップ

・食べ方いろいろベビースターチキン味
・おやつサプリ(チーズ味、野菜コンソメ味、ペッパーソルト味)
・素材市場いわしのスナック ほんのり生姜香る、甘辛醤油味し
・素材市場さばのスナック“ 深い旨みとコクの、さばの味噌煮味
・ベビースタードデカイラーメンチキン味
・ラスティータシュガーバター味

※プレゼント内容は変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

応募方法

以下の応募フォームより必要事項をご入力いただきご応募ください。

ご応募はこちら!

 

 

 

 

 

この記事を書いたライター

kasumi

アニメと韓国が好きなオタクな20代女子です! チョコレート系のお菓子全般が大好きです💛💛 最近はウエハース系お菓子を推しのために大人買いしてます(笑)

ライターのプロフィールを見る

あなたにおすすめのお菓子記事